情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

acer のノートPCでWindows 8 を再インストールする方法

Windows 8 PC(acer Aspire S7 S7-191-F74!)の再インストール(リカバリ)を行ったので、そのときの手順についてメモしておきます。

再インストールする前に

Aspire S7には、OSのリカバリディスクは付属していません(最近は主流)。

じゃぁ再インストールはどうすればいいかというと、HDDの特別な領域にあるリカバリ用の情報から再インストールできるようになっています

しかし、もう一つの方法として、その特別な領域の情報を、外部のメディアにコピーして、「リカバリ用メディア」を作成し、そこから再インストールする方法があります。今回は、そちらの方法を試してみました。

なぜリカバリ用メディアの作成がオススメか

リカバリ用メディアを作っておくと、万が一PCが起動できないような状態になったとしても、そのメディアからの復旧を試みることが可能だからです。

注意

※必要なデータのバックアップは事前に別途行っておいてください

リカバリ用メディアを作成する

光学ドライブがないので、ユーザーズマニュアルにおいて、リカバリ用メディアはUSBフラッシュメモリとされています。というわけで、今回はUSBメモリ(最低16GB以上、データが書き込まれていないもの)を用意して、リカバリ用のデータをそこへコピーしました。

手順

まず、USBメモリを本体に挿します。

次に、「Windowsキー」を押して「recovery」と検索蘭に入力し、「Acer Recovery」を起動します

「次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」で「はい」と答えたら、「デフォルトイメージバックアップの作成」をクリックします(USBにメディアを作成しなくてよい場合は、「オペレーティングシステムを工場出荷時の状態に復元」を選択して先に進めばよいと思います)。

回復ドライブの作成

回復ドライブを使用すると、PC が起動しない場合でも問題をトラブルシューティングできます。PC に回復パーティションが付属している場合は、その回復パーティションを回復ドライブにコピーして、PC をリフレッシュまたは初期状態に戻すことができます。

回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。

このように表示されたら、「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

すると、「お待ちください」が少し表示された後、次のように表示されます。

USB フラッシュ ドライブの選択

ドライブは8GB 以上のデータを格納できる必要があり、ドライブ上の全てのデータは削除されます。

ここで、USBメモリのドライブを選択し、「次へ」をクリックします。

回復ドライブの作成

ドライブ上のすべてのデータが削除されます。このドライブに個人ファイルが含まれている場合は、バックアップしているか確認してください。

と注意書きが表示されたら「作成」をクリックし、リカバリ用メディアの作成を開始します。

「回復ドライブを作成中」が12分ほど続き、次のメッセージが表示されます。

回復ドライブの準備ができました

PC の回復パーティションを削除して、一部のドライブ領域を開放することもできます。

回復パーティションを削除します

ここで回復パーティションを削除して、SSDの空き領域を増やすことも可能ですが、USBメモリの故障や紛失に備えて、削除しないことをオススメします。というわけで、最後に「完了」をクリックしてリカバリ用メディアの作成完了です。

OS再インストール(リカバリ用メディアを使用する方法)

続いて、そのUSBメモリを挿したまま、そのデータを利用してOSの再インストールを行います。紛らわしいことが起こるのを避けるために、PCにはUSBと電源ケーブル以外を挿さないようにしてください。特に、USBメモリを複数挿したりはしないでください。

手順

ここから、「システムを工場出荷時の状態に戻す」手順を紹介します。

BIOS設定

まず、PCをシャットダウンします。

「acer」のロゴが表示されている間に「Fn」キーを推しながら「2」キーを押します。すると、普段とは違う画面(BIOSユーティリティ)が表示されると思います。

右矢印キーで「Main」を選択し、下矢印キーで「F12 Boot Menu」までカーソル(白い文字)を合わせたら、「Enter」→「下キー」→「Enter」と順番に押して、「Disabled」を「Enabled」に変更します。

そうしたら右キーを3回押して「Exit」を表示して、「Exit Saving Changes」を選択した状態のまま「Enter」を2押すと「Save configuration changes and exit now?」と表示されるので、もう一度「Enter」を押します。すると、設定の変更が保存された上で、PCが再起動します。

USBドライブからのブート

まだ「acer」のロゴが表示されている間に、「Fn」キーを押しながら「F12キー」を押します(ユーザーマニュアルは「=」キーとしていますが、間違っています。「=」キーはF11キーです)

すると

Boot Option Menu

1. Windows Boot Manager
2. USB HDD: BUFFALO USB Flash Disk(←挿したUSBの種類によって若干異なる。今回はBUFFALO製のUSBメモリなのでこのように表示されました)

↑ and ↓ to change option, ENTER to select an option

と表示されるので、「2.」の、「USBなんとか」と書かれている方を選択して「Enter」を押します。

リカバリーバックアップからの起動後

すふと、再び「acer」のロゴが表示されますが、今度は「キーボードレイアウトの選択」が表示されます。ここでは「Microsoft IME」を選択します。(ちなみに、この時点でもうタッチパネルが使えるようになっています)

「続行」「PCの電源を切る」「デバイスの仕様」「トラブルシューティング」の4つが表示されるので、ここでは「トラブルシューティング」を選択します

次に、「PCを初期状態に戻す(PCを初期状態に戻し、ファイルを全て削除します)」を選択します。

最後に

この操作を行うと:
・ すべての個人用ファイルとアプリが削除されます
・ PCの設定は初期状態に戻ります。

と表示されるので、確認をした上で「次へ」をクリックしてください。次の画面で「Windows 8」を選択すれば、「お待ちください」が表示され、OSの再インストールに必要な設定が開始されます。

OS再インストール時の設定

まず、

PCのドライブのパーティション分割をやり直しますか?すべてのファイルが削除されます。

  • はい、ドライブのパーティション分割をやり直します
  • いいえ、これまでのパーティションをそのまま使います

が表示されるのですが、よく分からなければ「いいえ」を選択してください。

次に

ファイルの削除だけでなく、ドライブを完全にクリーンアップしますか?クリーンアップすると、削除したファイルは簡単に回復できなくなるのでセキュリティが高まりますが、処理にかかる時間は非常に長くなります。

  • ファイルの削除のみ行う
  • ドライブを完全にクリーンアップする

と表示されるので、適当なほうを選択してください。よくわからなければ「ファイルの削除のみ行う」を選択すればよいと思います。

この操作を行うと、個人用ファイルとアプリが PC から削除され、すべての設定が初期状態に戻ります。PC が電源につながっていることを確認してください。

と表示されるので、「初期状態に戻す」をクリックします。これによって、SSD上に、Windows 8の再インストールが開始されます。

「Resetting your PC (0%)」の表示が100%になるのを待ちます。7分ほどで「地域と言語」の画面になり、通常購入時と同様のWindows 8の初期設定画面になりました。これで再インストール手順の紹介は終わりです。

感想

割と面倒な方法を選択した割に、かなり早く終わってしまいました。

コメント(1)

  1. 小林
    2015年10月16日(金) 15:28

    はじめまして。
    困っていたところ、この記事を見つけまして連絡させて頂きます。バックアップを取らずに、PCが起動しなくなってしまいました。メディアをお借りすることはできないでしょうか?
    よろしくお願い致します。

新しいコメントを投稿