情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

なぜかFirefoxが起動しないときにする対策

Firefox (26) Windows (485) Windows 7 (61)

Firefoxが起動してくれないときにいつも確認していることと、起動しない場合の対策を紹介します。Windows 7 64bitでのお話です。

なぜか起動しない

Firefoxを起動しようとショートカットをダブルクリックすると、数秒間カーソルが砂時計になるのですが、砂時計が終わっても、何も表示されません

なんど繰り返しても同じ状況で、エラーメッセージすら表示されません

確認:firefox.exeが起動しているかをチェック

Ctrl+Shift+Esc」でタスクマネージャを開き、「プロセスタブ」を表示します。

そして、「イメージ名」という列の一番上をクリックしてabc順に並び替えて、「firefox.exe」というFirefoxのプロセスが起動していないかをチェックします。

実は私の場合、起動できなくなっているときはいつも、なぜか「firefox.exe」が起動しているのです。Firefoxのアプリケーション自体はどこにも表示されていないのですが、たしかにプロセスは動いたままになっています。しかも2つ firefox.exe があります

対策:firefox.exeを終了する

そこで、firefox.exe(複数有る場合は片方)を「右クリック」して「プロセスの終了」から、プロセスの終了を選択します。

私の場合firefox.exeは2つあったりしますが、片方を終了すれば両方終了します

もう一度起動してみる

この状態で、もう一度起動してみると、無事起動してくれます(自分の場合ですが)

ひとこと

どれだけの人に当てはまるか分かりませんが、試してみると、他の環境でも起動できるようになるかもしれません(自己責任)。

参考:注意書き

この方法でプロセスを終了させるとき、次の警告文が表示されます。

開かれているプログラムがこのプロセスに関連づけられている場合、プログラムは閉じられて、保存されていないデータは全て失われます。システム プロセスを終了すると、システムが不安定になる可能性があります。続行しますか?

コメント(0)

新しいコメントを投稿