情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Google日本語入力にATOKのユーザー辞書をインポートする手順

ATOK (22) Google日本語入力 (12)

実験的にATOKから、Google日本語入力に乗り換えるにあたって、ユーザー辞書を移行しました。そのときの手順を記録しておきます。

ATOKでのエクスポート作業

スタートボタンから「ATOK 2013ツール」を起動して、「辞書ツール」に分類されている「辞書ユーティリティ」を開きます

google-atok-dictionary-open-dictionary-utility

続いて、表示された辞書ユーティリティに、Google日本語入力にインポートしたい辞書ファイルが開かれていない場合は、「ファイル」からファイルを指定して開きます(デフォルトのユーザー辞書の位置は「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Justsystem\Atok26」)

次に、「ツール>単語・用例の一覧出力」で、「出力ファイル>ファイル名」を指定して(適当なところでよい)、「実行」をクリックします。

google-atok-dictionary-export

Google日本語入力でのインポート作業

Google日本語入力の辞書ツールを開きます(Google日本語入力が有効な状態でタスクトレイのアイコン右クリック→辞書ツール)。

「管理>辞書を作成」で、ATOK辞書の読み込み先となるGoogle日本語入力の辞書を新規作成します。

次に、「管理>選択辞書にインポート」で先ほどエクスポートした辞書ファイルを指定して、「インポート」をクリックします。

4596 エントリーを ATOK にインポートしました。

Google 日本語入力 で取り扱えない可能性がある単語が含まれています。元のインポート対象ファイルを確認してください。

と表示されれば成功です。

一方で、変換せずに直接読み込もうとすると、

指定されたファイルは Google 日本語入力でサポートされていないフォーマットで保存されています。

インポート対象のファイルフォーマットを確認してください。

ATOK・ことえり・MS-IMEのバイナリ形式の辞書はインポートできません。一度ATOK・ことえり・MS-IMEの辞書ツールを使ってテキスト形式として書き出してから、インポートしてください。ATOK11 以前のファイル形式はサポートしていません。

すぐに利用開始可能

辞書を読み込むと、すぐにその辞書の内容が変換に反映されるので、アプリの再起動などは不要のようです。

コメント(1)

  1. びれっじ
    2015年2月13日(金) 16:53

    こんにちは(*゚ー゚)ノ
    ATOKが最近おバカ変換が多くなり、こっちは毎月キチンと利用料払ってるのにな~
    (´・ω・`)と思っていて、ああグーグルのもあった!しかも無料!で何とかインストールしたのですが、やり方を検索しても、なかなか良いサイトがなく、更に検索してここまでたどり着きました!
    ほんとにわかりやすい説明で助かりました。
    ありがとうございました。m(_ _)m

新しいコメントを投稿