LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

【LINE】勝手に友だちが増える原因

LINE (1601) LINE-友だち (15)

LINEで自分で追加していないのに勝手に友達が増えたと言う人が目立ちます。しかし、LINEでは、許可無く勝手に友だちを増やすことはありません。何かしら「許可を出している」か、「勘違い」のどちらかのはずです。それについて紹介します。

原因1:電話帳の友だち自動追加

LINEは、アカウントを作るときに、電話帳を使って友達を追加できます

しかし、電話帳による友だち自動追加は、アカウントを作ったとき以外にも定期的に発生します。例えば、あなたの電話帳に新しい電話番号を追加したときや、あなたの電話番号を登録している誰かが新しくLINEを使い始めたり、電話帳の同期機能をONにしたり、手動同期したタイミングなどで、このような友だち追加が発生します。

なので、「勝手に追加された」と思うのは、その更新時に友達が増えただけだと考えられます。

通知あり

電話帳を利用して友だち追加された時は、「○○が友だちになりました。」という通知が来るようになっています。

また逆に、この通知が来るのは、電話帳で友達が増えたときにしか来ません(勝手に追加されるのがこれしかないので)。

ですので、この「○○が友だちになりました。」という通知が来ていたら、電話帳を使った友だち追加だったことが確定します(2014年5月現在)。しかし、LINEの通知機能は不具合が起こりがちなので、この通知が届いていない場合も考えられるため、この通知が来ないからといって、他の理由で勝手に友達が増えたということにはならないということを覚えておいてください。本当に電話帳の友だち追加か、何かの勘違いです。

自動追加させない方法

このような自動追加が発生しないためには、「設定>友だち>アドレス帳」で、「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の両方を「オフ」にすればOKです

原因2:名前やアイコンを変えただけ

既に友達だった人でも、名前やアイコンを変更した場合、まるで別人のアカウントかのように変わります

これを見て、新しい人が追加された!と勘違いしてしまう可能性があります

トーク履歴や、タイムラインの履歴が残っていれば判断がつきますが、それらがない場合、知らない人が突然友達リストに現れたように感じてしまいます

LINEユーザーには、アイコンや名前を頻繁に変更する人も多いため、わけがわからなくなりがちです。

対策・予防

こういう場合に備えて、友だちの名前変更機能で、名前を設定しておくと、相手が名前を変更しても引き続き自分で設定した名前が表示されるので便利です。

詳細:友達の名前を編集する方法

コメント(0)

新しいコメントを投稿