LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

【迷惑LINE】「急でごめんね。ラインおかしくてすぐ連絡取れないから」からad-alp.netに誘導するスパムに注意

LINE (1601) LINE-スパム (116)

「急でごめんね」から始まる迷惑メッセージが増えています。一見、友だちからのメッセージに見えますが、実はアプリを宣伝して成功報酬を得ようとする迷惑メッセージです。紹介します。

「急でごめんね」で始まるメッセージ

迷惑メッセージの本文はこちらです。「ゆうき」というLINEアカウントから届きます。

急でごめんね
ラインおかしくてすぐ連絡とれないから
こっちのほうで連絡ほしい・・・
http://ad-alp.net/gate.php?guid=on&mcode=6jdwcwxc&acode=ytwckadtwrbe&itemid=0
とりあえず↑ここで待ってるね
伝えたいことがあるから><

ラインがおかしいことを理由に、ad-alp.netというURLへ誘導しています。

リンク先は出会い系アプリYYCのダウンロードページにつながっています。

アフィリエイトリンク

PCで「ad-alp.net」にアクセスすると、「smart-c.jp」に飛ばされます。これは以前も紹介した、株式会社アドウェイズが運営する「Smart-C」というアフィリエイトサービスプロバイダのURLであることがすぐわかります。

また、スマートフォンからアクセスすると、「click.adzcore.com」に転送され、そこから株式会社ダイバース(現在はmixiの子会社)の運営する出会い系サイト用アプリ「入会無料の出会いアプリYYC(ワイワイシー)」へ飛ばされます。

このような、リンクから誰かがアプリをインストールした場合、紹介した人に成功報酬が支払われる仕組みになっています。

友だちを装って儲けようとしている

だいたい迷惑メッセージというのはそういうものですが、この迷惑メッセージを送ってくるスパム業者も、友だちのふりをして、YYCアプリをインストールさせ、儲けようとしています。

インストールのみの場合、1件300円程度ですが、このようなメッセージを大量にばらまくことで、たくさんの儲けへつなげていくことができます。

外部サイトへの誘導に注意

このような、外部のサイトや外部のアプリを使って連絡をとろうとしてくるアカウントには注意してください。よくある迷惑メッセージのパターンです。

このように、たくさんの例があります。

迷惑メッセージ対策をしよう

私のメインで使っているLINEアカウントには、今のところ、ですが、迷惑メッセージが来たことはありません。

LINEの設定を工夫するだけで、迷惑メッセージが来る可能性をぐっと下げることができます。

その方法について説明している「【迷惑LINE】迷惑メッセージの危険・対策・予防法まとめ」を読んでみてください。

コメント(1)

  1. アミー
    2015年5月28日(木) 19:29

    私にも〚リエ〛という人からラインでこんなメッセージが来ました。

    急にごめんね
    携帯変えたからラインも変更しました♪
    時間あるとき友達追加よろしくね
    ttp://goo.gl/rDp535

    どこのリエだ…と送ろうと思いましたが友達に相談したらやめたほうがいいと言われ、urlにもあくせすしませんでした。(どこに行くのかわからないのでHを消してワンクリ防止してあります。やめたほうがいいと思います)
    既読にして2分後くらいに退出になっていました。
    皆さんもお気を付けください!

新しいコメントを投稿