情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

ThinkPad X250、T450s、X1 Carbon (2015) 比較メモ

ThinkPad (30) ThinkPad T450s (1) ThinkPad X1 Carbon (3) ThinkPad X250 (9) ノートPC (3)

ThinkPadのクリック部分が従来の形式に一通り戻りました。これを機に、X250、T450s、新しい X1 Carbon (2015年モデル)を比較してみたので、メモしておきます。X1 Carbonはあまり魅力的出ないので、手薄です。現在自分が使用しているのはThinkPad T430s。※この文章を書いたのは、X250発表直後くらいです。

ThinkPad X250・T450s共通のポイント

  • 内蔵バッテリー(フロントバッテリー)内蔵で、電源ONのままバッテリーを交換可能
  • FullHD(1920x1080)が選択可能
  • 少なくともハイスペックな構成だと、ほとんど値段が変わらない。
  • 本日の発売から、2月19日まで直販が20%割引キャンペーン中(クーポン)。
  • Mini-DisplayPortとアナログ出力があって良い。
  • SDカードリーダーが利用可能
  • 注文ページが重すぎて売る気あるのか?と思っている人が多そう。

ThinkPad X250

ThinkPad X250の特徴。

  • メモリが最大8GBまで(T430sが16GBだったので、半分になってしまう)。
  • ディスプレイは12.5インチ。
  • フルHD(1920x1080)かHD(1366x768)が選択可能。
  • 内蔵バッテリ-非搭載がデフォルトの構成があるので注意
  • 約305.5x208.5x19.9-20.3mm

ThinkPad T450s

ThinkPad T450sの特徴。

  • メモリが最大12GBまで(T430sは16GBまで行けた)。
  • ディスプレイは14インチ。
  • フルHD(1920x1080)かHD+(1600x900)が選択可能。
  • 約331x226x22.94mm

新しい ThinkPad X1 Carbon (2015年モデル)

新しいThinkPad X1 Carbonの特徴。

  • バッテリーが交換できない
  • メモリが最大8GBまで。
  • 2560x1440解像度(WQHD)は14型IPSだが、通常利用はいくらなんでも文字が小さすぎる。そして、WindowsでHiDPIを使うにしても、非対応アプリが多すぎるのと、対応といいながら挙動がただの拡大ではなく、部分的な拡大しかしてくれなかったりする(Chromeなど)などひどいので却下。
  • ところが、1920x1080解像度(フルHD)は、IPSと書かれておらず、実はTN液晶(詳細なスペックが書いてあるPDFより)。
  • つまり、自分から見れば、新しいThinkPad X1はTN液晶。
  • HDMIはあるが、アナログ端子が無いのでプロジェクター対策が必要。miniDisplayPortは普通にある。
  • SDカードリーダーが付けられない

コメント(0)

新しいコメントを投稿