情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Android+Apple Wireless Keyboardの組み合わせでの日本語/英語切り替えについて

Android (716) Apple Wireless Keyboard (1) Xperia Z2 SO-03F (27) docomo (265) キーボード (7)

Androidで長文を入力するべく、Apple Wireless Keyboard(JIS配列)をBluetooth接続してみたのですが、USキーボード配列で認識されるのはいいものの、日本語入力から英数入力モードに切り替える方法がわからず、「http://」を入力できない、という事態になりました(//がどうしても・・になってしまう)。そこで、日本語/英語切り替えについてやってみたことをメモとして残しておきます。

LINE@にて

LINE@の1:1トークをPCだとできない、ということでAndroid版LINE@アプリ(Android、docomo Xperia Z2)を使っていたのですが、長文を返信する際、フリック入力では煩わしく、Bluetoothキーボードを使うことにしました。

手持ちのBluetoothキーボードがApple Wireless Keyboardのみだったので、ペアリングして利用開始しました。

US配列で認識されたのですが、これはそこまで問題ではありませんでした。

英数切り替えがわからない

しかし、ここで困ったのが、日本語入力モード(全角入力モード)から、英数入力モード(半角入力、直接入力)に切り替える方法がわからないというところです。

「英数」「かな」が使えた

USキーボードで切り替えるのどうやるんだっけーと思い、「Ctrl+Space」だとかを試したのですが、実はハードウェア(JIS配列)にしたがって単純に「英数」「かな」を押してみたところ、それぞれちゃんと「英数入力モード」「日本語入力モード」になってくれました(LINE@、ドコモメールアプリで確認)。

1文字目が大文字になる

ただし、別の問題が起こりました。

英数入力モードのとき、1文字目が大文字になってしまうのです

「http://」が「Http://」になってしまいます(変換候補に全小文字があるので、なんとかなるのだが…)。

これは、LINEとLINE@アプリで発生するものの、ドコモメールアプリでは発生しませんでした。

いろいろ操作を試してみたのですが、これは未解決です。LINEの入寮欄でそうなるように作られているのかもしれません。

おまけ:通知の「この機器に利用可能なイベントがあります」

Apple Wireless keyboardに対して、「この機器に利用可能なイベントがあります」という通知が表示されていたのでタップして開いてみると、「スマートコネクト」という画面が表示されました。

スマートコネクト
Apple Wireless Keyboardが機器に接続されています。

オフィスに設定された動作を開始します。

オフィスの設定を表示、編集または有効にするためには、[有効]をタップしてください。

試しに「有効」をタップしてみると、次のように表示されました。

オフィス ON

接続機器:Apple Wireless Keyboard
Wi-Fi:ON
音量
アプリケーションを開始する:カレンダー

どうやら、Bluetooth機器に接続した時に設定を切り替える、とかそういうものっぽいです。

Bluetooth機器を、場所の切りかわりと考えて自動設定するツールが初めから入っていたようです(Xperia用?)。

コメント(0)

新しいコメントを投稿