スポンサーリンク
現在LINEのタイムラインにて、「期間限定コイン配布」という公式アカウント(LINE@アカウント)が、「共有するだけでコインが貰える」という「ゲリライベント」の投稿を拡散させています。
目次
スポンサーリンク
「期間限定コイン配布」アカウント
現在、「期間限定コイン配布」というLINE@アカウントが、「現在 期間限定イベント中」と銘打って、次の投稿を拡散させています。
ゲリライベント!
共有するだけ!? コインがもらえちゃう
フォロー後
このアカウントをフォロー(友だち登録)すると、次のメッセージが、自動送信されてきます。
現在、期間限定500コイン無料配布中!
残り1時間だよ!急げ!
まずこのアプリをインストールして!
http://goo.gl/he7uBk
インストールできたら
【完了】
とメッセージを送ってね!
実際にリンク先のアプリ(「待ち受けで稼げるお小遣いアプリ: ハニースクリーン」←旧・ロックジョイ)をインストールしてから「完了」と送ると、次のメッセージが自動返答されます。
インストールできたね!
そしたらアカウント登録へ進んでね!
招待コード入力の場所まで来たらそこに
期間限定コイン
と入力して登録を終わらせてね!
ここまできたら 【終了】とメッセージを送信してね!
アプリの紹介で儲ける
このアカウントは、明らかにハニースクリーンというアプリの紹介料で儲けようとしていますし、実際に儲けていることでしょう。アフィリエイトと呼ばれる儲け方です。
招待コードを入力させることで、招待への報酬として、ハニースクリーン上の500ポイント(50円分)が提供されます。
なので、一人がこの「期間限定コイン配布」にしたがってアプリをインストールする毎に50円ですから、シェアしている1万人がやっていたとすれば、それだけで50万円分です。
他によくあるのは、「メルカリ」というアプリの紹介を悪用するパターンです:LINE「共有した人全員に1000コインプレゼント」のPRESENTアカウントに注意
500コインは960円
さて、その登録作業をしたこちら側には500コインをくれる、と言っていますが、500コインを購入するには960円もかかります。
つまり、このビジネスは、やればやるほど1人あたり最低910円もの赤字です。
1万人がやってしまえば、910万円の損失が出ます。
嘘
というわけで、これだけの赤字を出すくらいなら、わざわざ招待コードを使った宣伝などさせません。
簡単な話、コインのプレゼントなどしなければいいのです。それだけで50万円が手元に貯まります(ちゃんと支払いの許可が降りれば)。
そもそもコインは配布できない
ただ、そもそも、LINEにコインを配布する機能なんてありません。
ただのLINE@アカウントに、そんな機能はありません。
「公式アカウント」にこそ注意
「公式アカウント」に分類されていますが、その実体は単なる個人アカウントなので、それ自体に何の信用もありません。
気をつけてください。
類似のアカウント
以下のアカウントにも注意してください。
もっと詳しく儲け方を知りたい人は
こちらを読んでください→→→「【LINE】「無料で有料スタンプをプレゼントしてくれる人」が儲ける仕組み」
スポンサーリンク
コメント(0)
新しいコメントを投稿
|HOME|
『「この投稿を共有した人全員に1000コイン配布します!」の「COIN&COIN」に注意』 OLD >>
スポンサーリンク