情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

「東京での大雪」向けの防災・対策情報・資料まとめ

大雪対策 (10) 東京 (9) (4)

本日2018年1月22日、東京での大雪・積雪が予想されています。以前の東京で大雪が降り積雪したときには、スコップが売り切れて入手困難になるなど、普段あまり雪が降らない地域ならではの「大慌てでの雪への対策・対応」が目立ちました。

今回、東京での大雪・積雪に警戒するようにしきりに叫ばれている中で、具体的にどんな雪への対策・準備をすればよいのかについて参考にできる、「雪が普段降らない地域」向けの雪対策資料を探してまとめてみたので、参考にしてみてください。

東京・首都圏向け特化のページで、掲載場所が信頼できそうなサイトとなると、あまり数は多くないようでした(普段から大雪が降る地域向けのものがやはり多い)。

雪がよく降る地域向けの資料と見比べると、東京の場合は雪に真っ向から挑むのではなく、滅多に降らない雪なので、そんな日くらいは「○○しない」系の対策が中心となっています。また結果同じような対策であっても、紹介する際に読み手の前提知識に合わせているようです。

「東京防災」(東京都)

東京の地域特性や都民のライフスタイルに合わせて作成された冊子「東京防災」にも、「大雪」対策のページ(p.158~p.159)があります。

上記リンク先の「そのほかの災害と対策(PDF形式:1.48MB)」から読むことができます。

「外出を控える」と言われると、学校や会社に行く・行かないが思い浮かびがちですが、食料を備蓄することや停電に備えることなど、「外出しないで済むようにする」という面での対策が紹介されています。

「雪の少ない地域の雪対策」(NHK/防災科学技術研究所)

(独)防災科学技術研究所 監修の「雪の少ない地域の雪対策」がNHKの「そなえる防災」ページに掲載されています。雪が積もった場合でも転びにくい歩き方の基本や、雪が降った場合の車の運転、雪の処理方法について説明してくれています。

都内(市街地)で転びやすい場所や注意が必要な場所(「バス乗り場」など)が、写真と理由付きで紹介されています。

首都圏での雪対策(au/ウェザーニュース)

au天気のページにも、首都圏向けの雪対策が紹介されています。

「最近の雪の特徴 - 雪が降らない地域での大雪被害とその対策 -」(NHK/防災科学技術研究所)

もう少し背景説明が多めの解説として、NHKの「そなえる防災」ページに雪が降らない地域での大雪被害の背景や対策などについてのコラムが掲載されています。

その他

雪が降りにくい地域向けではありませんが、参考になりそうなページをまとめておきます:

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿