情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

カテゴリを作り直した!

カテゴリを作り直すことにした理由」に書いたような理由から、カテゴリを作り直してみました。

とりあえず個別エントリの表示を長文カテゴリに対応させたのはよいもののその他の点についてはレイアウト的な改良が必要そうです。

メニューカラムの改良

メニューカラムは横幅が狭いため、長文カテゴリをそのまま配置すると、改行が多すぎて読みにくいという問題が発生します。

また、初級編・中級編・上級編を意識した配置にしたほうが良さそうです。

「初級編・中級編・上級編」をサブカテゴリにする方法もあるのですが、WordPressでは、スラッグ(URL上での表記)が衝突することが許されないため、

/category/○○/beginner

/category/△△/beginner

が共存できないという問題があり、この方法については断念しました。

やはり、テーマファイルに直接書き込んでレイアウトする方がよさそうです。

カテゴリページの改良

カテゴリへのリンクをクリックしたときに表示するページに、そのカテゴリに関する説明を表示できるようにしたほうがよいかと思っています。

カテゴリ用に個別ページを設置する

今現在、個別ページとしては「About」を設置していますが、これと同様に「Category」のような個別ページを設置して、各カテゴリの説明を一覧できるようなページを設置したいと考えています。

どちらにしても

どちらにしても、カテゴリごとに個別に作業する量が多いので、ちょっと後回しになりそうです。

コメント(0)

新しいコメントを投稿




  • カテゴリ ナビ
  • 著者紹介

    ブログが趣味で、スマホアプリの利用中に発生するトラブルや不具合の対策手順や障害情報、 設定の変更方法などについて、解説記事をよく書いています。

    自分が困ったことをブログに書けば、次に困る人の参考になって、みんながみんな同じ苦労をせずに済む、というのが原点です。

    最近の関心は、スマホやパソコンが苦手な人の行動や思考、そしてそんな人を手助けする方法です。

    Amazonのアソシエイトとして、did2は適格販売により収入を得ています。

    RSS | Facebook | Twitter | About