情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

AutoHotkey講座:Ifの条件文で変数が空文字列であるか判定する書き方

AutoHotkey (28) Windows (497)

Ifの条件文で、変数が空文字であるかどうかを判定させようとして「If var = ""」と書いてもうまく行きません。かなり特殊なので、どうすればいいかを紹介します。

正しい判定文の書き方

If文で変数 var が空文字列であるかどうか判定したい場合は、次のように書きます。

If var =

このように、「""」などと書いて空文字列を表現するのではなく、「」、つまり何も書かなければ、うまく動作してくれます。

ひとこと

ものすごく違和感のある書き方ですが、同様にして「If var !=」などとも書けるので、試してみてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿