情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Catalyst Control Centerがインストールされなかった理由

AMD (13) Catalyst Control Center (3) グラフィックボード (5)

Catalyst Control Centerを最新版にしようとしたら、なぜかインストールできませんでした。その理由について書いておきます。

Catalyst Control Centerのインストール

Catalyst Control Center(通称CCC)は、AMD(ATI)製グラフィックカード用ドライバと(現在では)一緒に配布されている、設定ツールのようなものです。

CCCの最新版は、AMDのDownloadページから入手できます。ただ、今回はここが落とし穴でした。

Windows 7 64bitだったので、最新版である「12-10_vista_win7_win8_64_dd_ccc_whql_net4.exe」をダウンロードして、インストールしてみました。すると、インストール自体は順調に成功するのですが、どうもCCCがアップデートされていないというか、インストールの対象にすらなっていないようなのです。

一度アンインストールしてみたけど

一度CCCをアンインストールしてから再度実行してみたものの、それでもCCCはインストールされず、CCCが無くなったままになってしまいました。「AMD APP SDK Runtime」と「HDMI/DP オーディオ ドライバ」は更新されたものの、CCCはさっぱりでした。

原因はダウンロードしたインストーラにあり

実は、先ほど紹介したダウンロードページは、グラフィックボード(チップ)の型番により、「Latest AMD Catalyst™ Drivers for Radeon™ HD 7000, HD 6000, HD 5000 Series」や「Latest AMD Catalyst™ Drivers for Radeon™ HD 4000, HD 3000, HD 2000 Series」など、いくつかに分かれていました。

ここで私は間違えて、HD3600が搭載されているにもかかわらず、別のインストーラを選択してしまったのです。

そこで、対応するインストーラ「12-6-legacy_vista_win7_64_dd_ccc_whql.exe」をダウンロードして再度インストールをしてみたところ、無事にCCC 2012.0704.122.388という、HD3600用の最新版がインストールされました

間違えても教えてくれない

というわけで、使うべきインストーラを間違えていたとしても、教えてくれないようなのです「インストール対象にCCCやドライバが表示されない=インストールしようにも、対応しているハードウェアがないよ」という解釈が必要だったのかもしれません。

インストールが出来ない(というかされない)場合は、ダウンロードしたインストーラが、ハードウェアとマッチしているかを今一度確認してみてください。

ところで

ところで、HD6000とHD3600の2枚差しとかだったらどうなるんでしょうね。。。ちょっと気になります。

ちなみに、今回のインストールによって、6カ月前に記事にしたPhotoShopの起動中にEscキーが使えなくなる問題が見事解決しました!めでたしめでたしです。

コメント(0)

新しいコメントを投稿