スポンサーリンク
ここのところ、自分の顔に、犬の耳・鼻を合成して、口を開けて舌を出すと、大きな犬の舌になって出てくる、動画の合成アプリが流行しています。TwitterやInstagramなどで、いろいろな有名人が投稿しているおかげで、大流行しています。この合成動画について、なんて言うアプリを使っているの?と話題です。動画を見るだけでは、何のアプリを使っているのか分からなかったりするので、ここで何を使っているのかを紹介します。
Rの法則でも取り上げられたそうです。
@elaiza_ikd
— 花 里 穂⚡ (@tori10171124) 2016年4月4日
エライザちゃん発見😋
犬可愛いしもっとみたい💓
顔認識アプリ1位だったよ!#池田エライザ #Rの法則 pic.twitter.com/VroHbRMvLt
6月23日には、ナカイの窓で紹介されたようです。
スポンサーリンク
犬の合成動画
実際の合成動画は、下のようなものです。
にこるん(藤田ニコル):
— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) 2016年4月8日
ちぃぽぽ:
今日はMe%の撮影だよ🐶 pic.twitter.com/ttxhZkyNzN
— ちぃぽぽ(吉木千沙都) (@popochan318) 2016年3月24日
みちょぱ:
その他にも、たくさんの人が、動画を投稿しています。
流行りのやつ#snapchat pic.twitter.com/ccVWLcHkuY
— maaaaaaaaaaai (@maimai_cas) 2016年3月28日
今日ずっとSnapchatの
— ゆめか (@harapeko46495) 2016年4月29日
犬やつで撮ってた😂 pic.twitter.com/T3l0Ke0IZg
#みづみっちゃん 👧🏻💖👧🏻#犬 #dog #わんわん #snapchat
— 矢野 海月 (@mii_swim) 2016年4月27日
みづみっちゃん、にゅうタグ ☘ pic.twitter.com/DSSG7EYCzW
使っているアプリは?
この合成動画を作るのに使っているアプリは、Snapchatです。
Snapchatたのしいな👅
— k o k o . (@0301556) 2016年3月14日
犬めっちゃ盛れる☝🏽❣ pic.twitter.com/RxFULh6ANv
スナチャでやってみた( ^_^)/~~~💗💗#snapchat#犬#舌#流行りに乗ってみたかった pic.twitter.com/MeLeG4mxdX
— # pan (@mkhr_530) 2016年3月20日
Snapchatの犬バリ盛れるやん! pic.twitter.com/4FbBOPWxbj
— RINA♡Tomato:) (@Rina_gdrgn) 2016年3月13日
やばいほんとおかしい
— よーと)林 (@bK78v1G2mWp4jqk) 2016年2月28日
Snapchatで遊んでんだけど、犬似合いすぎな妹。他のは酷すぎて晒せない笑 pic.twitter.com/QzSuCe4Nf9
使い方
Snapchatの初回登録をした後に、自分の顔をインカメで写して、顔の部分を長押しします。
すると、顔の輪郭や目の位置が自動認識されたエフェクトが表示されます(この顔認識がうまく行かないことがあるので、何も起こらないと思ったら、何度か背景を変えたりして試してみてください)。
顔認識に成功すると、シャッターボタンの横に利用できる変装一覧がアイコンで表示されます。
その中から犬のアイコンを選択してみてください(どれが犬だか分かりにくいので、順番に調べてもOKです)。
ただし、この犬のアイコンが表示されるかどうかは日替わりらしく、必ず表示されるわけではありません。他には、うさぎの変装が人気だったりします。
撮影・録画方法
画像・動画の保存方法
そうしたら、撮影した写真や動画が表示されるので、下矢印マークの「ダウンロードボタン(保存ボタン)」をタップしてください。
それで、snapchatで作った写真・動画がカメラロール(写真アプリ)にダウンロードされます。
写真アプリに保存されるので、そこからTwitterやInstagramに載せたり、MixChannelでの動画編集に使ったりなどができます。
別アプリ「スノー(Snow)」の人気上昇中
スノーを使った犬合成も、「可愛くめっちゃ盛れる!」ということで、人気が急上昇しています。
犬の目が大きくなって可愛くなるけどその後にふつうので撮って現実との差にやられた😫😫#オルチャンメディア #らぶりつください #snow pic.twitter.com/S3n4bWPOE7
— 박 (@cybk_sd) 2016年4月27日
スノーの使い方と他の例:可愛く盛れる!人気の犬合成カメラアプリ「スノー」の使い方と利用例
参考
スポンサーリンク
スポンサーリンク