情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

「近くの市役所に支援物資を持ち込むと熊本に無料で送ってくれる」という情報について

地震 (27)

現在、「近所の市役所や区役所から熊本宛に支援物資を送ることができて、しかも送料無料」という話が、TwitterやFacebook、その他のサイトにおいて拡散され続けています。この件について、本当なのかどうか気になっている人が増えているようです。

私も昨日から見かけていて気になっていたのですが、気が付けばいよいよだいぶ広まって来たようなので、この件について、少し調べてみました。その結果について、ここにメモしておきます。

※4/17 21:59:あまりにこの件についての問い合わせが殺到したのか、熊本県がコメントを追加しています。これについては、この記事の最後のほうに追記しました。

拡散されている文章

現在拡散されているのは、次のような内容の文章です。

【熊本支援物資送り先情報】
●送り方

各都道府県の区役所、市役所から熊本県庁宛に送って下さい!

そうすると無料で送れます!!

〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺6-18-1

096-383-1111

熊本市県庁 行き 支援物資

団体名、もしくは、個人名を書いて下さい!

●主に送って欲しい物です


マスク
タオル
ウェットティッシュ
オムツ
ミルク
生理用品
ブルーシート
食料

自信が被災していても、炊き出しや
自宅を後回しにして、片付けをお手伝いしている方々が、沢山いらっしゃいます。

どうか、皆様の支援を切に願います

ポイントは「送り方」の部分で、支援物資を、自分の住んでいる地域の市役所に持ち込めば、市役所が代わりに熊本に届けてもらえる、というものです。

「こんなことを各市役所が受け付けているのか?」というのが、私の感想でした。

この文章は、スクリーンショットとして、画像で拡散されていたり、短い文章にまとめられて拡散されているケースが非常に多いです。

進む拡散

この文章はかなりいろいろなところで拡散されています。

特にFacebookでは、2.5万回以上シェアされているようです。

市役所に実際に持ち込んだ人?

ツイッターを見ると、「実際に市役所に持ち込んできた」という話が見つかります。

しかし、よく追ってみると、そもそも九州の、余震が続く地域に住んでいるようでした。

つまり、先ほどの文章が、そもそも誰向けに書かれた文章なのかを気にする必要がある気がしました。

確かに、避難所を設置している市や、それとは別に福岡市などが、市役所として支援物資を受け付けている、というのはわかります。

これを指し示しているのであれば、先ほどの「送り方」の文章も納得できるのですが、これが全国に適用される話なのか、が気になる所です。

区役所の公式ページを確認

試しに、東京の世田谷区→中央区→港区と、公式ページに何らかの公式情報が存在しないか、と思ったのですが、そもそも熊本での審査に触れていたのすら世田谷区のみで、特にそれらしき支援物資に関する情報は見当たりませんでした。

福岡市が特殊?

こうやって考えると、今後各市役所で対応が開始されるのかもしれませんが、本日早速市民からの支援物資を受け付けて、代理で熊本に輸送することがニュースになっている、福岡市こそが特殊だったのではないか、という気がしてきました。

断られるケース

公式情報で、今回の「代わりに送ってくれる」を肯定する情報が見つからなさそうだったので、実際に持ち込んでみた人の情報を参考にできないかと思い、調べてみました。

すると、次のように断られてしまった例が見つかりました。

受付を開始しているケースも

これを見ると、「断られた」ということと同時に、「受け付けを開始することがある」ということも分かりました

しかし、今のところ対応を開始している、という市役所のほうが少数派のようで、やはり福岡市の対応が素早かったのではないか、と思われます。

とはいうものの、受け付けている市役所は受け付けており、市役所次第、ということがわかってきました。

※総社市は、岡山県です。

実際に問い合わせた人

そして、実際に問い合わせた人の声も見つけることができました。

やはり、「必ず受け付けてくれるわけではない」という見方で正しそうです。

追記:熊本県に問い合わせしないように注意!!

熊本県の公式ホームページに、次の文章が追加されました。

なお、お住まいの自治体が、熊本県内への救援物資を受け付けておられるかについては、各自治体へ御確認いただきますようお願いします引用元

この「お住まいの自治体が支援物資を受け付けているか」というのは、まさに「市役所に支援物資を持って行ったら受け付けてくれるのか」のことを指していると思われます。

どうやら、今回のこの噂の影響で、熊本県に、熊本県では答えようのない問い合わせが殺到してしまったようです

皆さんは今後、この件について、熊本県に問い合わせないように、注意してください!!

調査まとめ

このように調べてみた結果、「個人の支援物資を市役所や区役所が代わりに熊本に届けてくれる」というのは市役所次第であるということで良さそうでした。

どちらにしても、持ち込む前に事前確認が必要そうです。しかし、この問い合わせ自体が迷惑になってしまっている可能性もあるため、その点は考慮した方が良さそうです。

関連:支援物資を受け入れる側の公式情報

支援物資を受け入れる側の熊本県や熊本市などの支援物資受け付け情報が、次のページにまとめられています。

市役所に持ち込む以外の方法を検討する際に、参考にしてみてください。

関連:義援金の受付状況について

自治体別の義援金受付状況についてはこちらにまとめてあります。

コメント(0)

新しいコメントを投稿