情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

熊本市は個人の支援物資の配送を控えるように要請中(「うまかなよかなスタジアム」へ救援物資配送注意)

地震 (27) 支援物資 (1)

熊本市は、昨日まで個人による支援物資を受け付けており、「必要な物品」や「送り先の住所」を掲載していました。しかし、問い合わせが殺到するなど、救援活動に支障をきたし始めていることから、当面の間の個人による支援物資の配送と、問い合わせを極力控えるように要請を出しました。これについて、紹介します。特に、「うまかなよかなスタジアム」へ支援物資を送ろうとしている人は、注意してください

jishin-kumamoto-shien-busshi-large

当初の熊本市の掲示

4/19の早朝までは、次のように、支援物資一覧や、送り先住所が掲載されていました。

jishin-busshi-kumamoto-shi-2016-04-19

必要な物資としては、

【必要物資】
長期の避難生活に必要なもの
・飲料水
・アルファー米(断水のため炊飯ができません)
・カップめんなど保存ができる食料品
・ウェットティッシュ
・おしりふき
・生理用品
・紙おむつ(大人用、子ども用)
・トレットペーパー
・粉ミルク
など
※なお、配送に時間がかかる場合がありますので、生ものや傷みやすいものはご遠慮ください。

が掲示されており、その送り先としては、

地震に関する支援物資の搬送についてお知らせします。
【支援物資送り先】
※交通事情等により配達できない場合がございますので、配送業者に配達の有無をご確認のうえ物資の手配をお願いします。
※下記集積場での物資の個別配付はしておりません。
〒861-8012
熊本市東区平山町2776
うまかなよかなスタジアム(熊本市支援物資係)」
※直接持ち込まれる方は、お近くの避難所や区役所にお持ちください。 引用元

が掲載されておりました。どうやら、物資の送付先やボランティアの集結地点として、「うまかなよかなスタジアム」がかなり有名になったようです。

個人からの配送受付を控えるように要請

しかし、4月19日中に、この方針を変更し、次の通り掲示を変更しています。

ながら16日(土)未明の本震の影響により、現在、配送業者による熊本市への荷物の集配が中止されています。
 これらの影響もあり、連日、熊本市の担当課への電話による問合せが殺到しており、被災者への救援活動に少なからず支障をきたしている状況です。
つきましては、当面の間は個人によります熊本市への支援物資の配送を見合わせていただき、問合せも極力控えていただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
 なお、熊本市では、今回の地震で被災された方々の生活を支援するため、義援金の受付を始めました。《詳しくはこちら》
多くの皆様のご協力をお願いします。 引用元

大切なのは、次の2点です。

  • 個人からの支援物資の配送は控える
  • 支援物資の搬送についての問合せを極力控える

以上、気をつけるようにしたい所です。

「うまかなよかなスタジアム」への支援に注意

これはつまり、当初掲示されていた送り先住所である、個人での「うまかなよかなスタジアム」への支援物資の配送を控えるようにということを意味します。

なので、特に「熊本市への支援物資だ」と意識しないままに「うまかなよかなスタジアムへ送れば良い」ということだけを、現在拡散されている情報で知ってしまって、今現在救援物資を送ろうと考えている人も、控えるようにした方が良いということです。

ここの点が、新しく更新された掲示からは読み取れなくなってしまっている点なので、この記事で補足しておきました。

近くに「うまかなよかなスタジアム」への支援物資配送を検討している人がいたら、教えてあげるようにしてください。

お願い

既に、支援物資の熊本市への配送しようとしている人が急増している状態ですので、この情報を広めていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

その他の配送先について

その他の配送先を含めた、支援物資の配送方法や受け付け情報に関する「公式」情報を、次のページにまとめています。

義援金を自治体へ直接振り込みたい人へ

義援金の市町村別振込先情報・義援金受付情報をこちらでまとめています→「自治体に直接振り込める熊本地震の義援金振込先口座まとめ(市町村別)

コメント(0)

新しいコメントを投稿