スポンサーリンク
以前紹介した「ポケビジョン(POKEVISION)」という、現在どの位置にどのポケモンが出現するかを地図上に表示するサービスが、現在メンテナンス表示になっており、それに気が付いたユーザーが一斉に反応しています。その反応および、現在ポケビジョンの公式サイトに表示されている英語の意味を紹介します。
また現在、画面は読み込めるものの、「Unable to send scan request due to an internal error, retrying in 30 seconds.」エラーが出てしまう状態になっています。
目次
スポンサーリンク
メンテナンス中の表示
現在、ポケビジョンに表示されているのは、次のエラーメッセージです。
Maintenance...
We're currently undergoing a short maintenance window to improve the quality of the service we provide for you! Everything should be completed shortly.
この意味は、以下の通りです。
メンテナンス
現在、短いメンテナンスの実施時間中です。これは、サービスの品質を向上するためのものです。メンテナンスは、すぐに完了します。
反応
既にポケビジョンのユーザーが広まっており、この画面が表示されるようになったことに対しての反応も、大きくなっています。
ポケビジョンがメンテ入ったな
— たつろー (@tatsu_Familia) 2016年7月25日
ちなみにポケビジョン落ちた
— さわいさん (@newsour) 2016年7月25日
ポケビジョン鯖落ちかい
— くややんことマツコディスカバリー (@narutomayuyu) 2016年7月25日
ポケビジョンのサーバー落ちてる(´・ω・`) pic.twitter.com/YYgt2frTmt
— レックス@ぺかてう。 (@REX_DQX) 2016年7月25日
ポケビジョン、メンテ入ってもうた…
— ももどん@ハロLOVE (@momodooon) 2016年7月25日
公式のツイート
Still working on getting servers up! Unexpected Monday traffic. Thanks for your patience guys!
— Pokevision (@PokeVisionGo) 2016年7月25日
Working on servers :)
— Pokevision (@PokeVisionGo) 2016年7月25日
原因は、アクセスの急増のようです。
復旧
メンテナンス状態から、復旧しました。
再発
しかしすぐ、不安定な状態になり、いつまでたっても、ポケモンの情報が読み込まれない状態になってしまっている模様です。
使えない、という声も増えています。
追記:ポケビジョンの代わりに使えるサイトについての調査
追記:ポケビジョンのアプリ版「PokeWhere」
関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク