スポンサーリンク
本日P-GO SEARCH(ピゴサ)が終了した影響で利用者が急増している「1秒マップ for ポケモンgo」にポケモンが表示されないなどの障害が発生しています。
※2018年2月12日現在、再び1秒マップにポケモンが表示されない障害が発生しています:
1秒マップに「ポケモンが表示されない」「通信接続が確認出来ませんでした」エラーになる問題発生中
スポンサーリンク
ポケモンがほとんど表示されない不具合
P-GO SEARCHが終了してから約1時間が経過した、午前8時30分頃より、ポケモンがほとんど表示されないなどの不具合が「1秒マップ for ポケモンgo」にて発生しています。次の画像のように、ほんの少ししかポケモンが表示されません。
※「電波がないか弱いところにします。電波のいい所に再度お試しください」エラーが出るものの、今回の問題とは別に普段から表示される?
障害発生中
現在、アクセスの増加に伴って、障害が発生している模様です。障害の影響で、ポケモンが正しく表示されない(取得できない)状態になってしまっています。
現在、想定より多くのユーザーがアクセスしているため、動作が重くなってしまっています。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
— 1秒マップ/個体値 (@pgo_ivcalc) 2017年7月22日
重くなったとしても、30分以内にはサーバー強化終わるようがんばります!•̀.̫•́✧
対策
現状、復旧を待つほかなさそうです。
追記:復旧
9時20分ごろにはポケモンの表示が回復しました。
関連(2018年2月12日追記)
※2018年2月12日現在、再び1秒マップにポケモンが表示されない障害が発生しています:
1秒マップに「ポケモンが表示されない」「通信接続が確認出来ませんでした」エラーになる問題発生中
スポンサーリンク
コメント(0)
新しいコメントを投稿
|HOME|
『Android版「1秒マップ for ポケモンgo」のダウンロード方法とリリース状況について』 OLD >>
スポンサーリンク