LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

【LINE】PINコード導入後も乗っ取り詐欺の活動は止まっていないので注意

LINE-PINコード (21) LINE-乗っ取り (26) LINE-詐欺 (4)

昨日LINEのログイン時認証にPINコードが導入され、使いまわしのパスワードを変更していない人も、乗っ取られにくくなりました(PINコードには初期値があり、PINコードの設定を指定なくても効果があるのが特徴。とはいえ、使い回しているパスワードからの変更は忘れずに。そして、初期PINコードからの変更をおすすめします)。しかし、今日になっても乗っ取った状態のアカウントから、WebMoneyやiTunesカードをコンビニに買いに行かせる詐欺トークが飛んできていることに加え、「乗っ取られた」という報告も継続しています。注意してください。

詐欺メッセージの被害継続中

Twitterをチェックしてみると、実際に乗っ取られたアカウントから、詐欺メッセージが届いていることがわかります(乗っ取りごっこの可能性もあるので注意)。

昨日以前のことについて、本日ツイートする場合もあるのでそれにも注意。

乗っ取られたという報告も

ただ、乗っ取られたという本人の報告も継続しています(昨日の対策以前に乗っ取られた可能性が考えられる)。

というわけで、警戒しておいたほうがよさそうです。対策(使いまわしているパスワードからの変更)を忘れずに実施しておいてください。

周りの人にも、LINEだけではないということもありますし、継続してパスワードの使い回しをやめるように教えてあげてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿