情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Apple Watch:省電力モードの解除方法と戻れないケースについて

Apple Watch (28)

Apple Watchの充電がうまくできておらず、バッテリーが10%を切ってしまいました。そこで、案内されたとおり省電力モードにしたのですが、その後省電力モードを解除しようにも、解除できなくなってしまいました。そのときの話を書いておきます。

残りバッテリー10%以下と省電力モード

Apple Watchの残りバッテリーが10%を切ると、「電源OFF」や「省電力モード」の案内が表示されます。

「省電力モード」では、時刻の表示機能のみを表示し、iPhoneとの連携や、Apple Watchアプリなどの昨日が全てオフになるモードです。最低限時刻表示だけをして、省エネ運転します。

戻り方がわからない

しかし、この一度入った省電力モードですが、戻り方がわからなくなってしまいました。

通常時の戻り方

通常、省電力モードから戻るには、電源ボタンを「アップルアイコンが表示されるまで」長押しし、再起動します。

しかし今回は、この操作ができませんでした。

このときの省電力モード時の表示

このとき、省電力モードでは、電源ボタンを押すと、文字盤、ではなくて、緑色のデジタル時計が表示されます。

そして今回は、赤色のカミナリマークがデジタル時計の左横に表示されていました

残り電力が少ないと省電力モードから戻れない

実は、この赤色の雷マークが表示されている状態、つまりバッテリー残量が少ない(10%以下)場合には、省電力モードから復旧する再起動をさせてもらえないようなのです。

通常の電力モードに戻る: サイドボタンを長押しして Apple Watch を再起動します。この操作をするには、バッテリーが十分に充電されている必要があります引用元

省電力モードから戻れない状態だった

というわけで、操作方法がわからなかったのではなく、どうやら省電力モードから戻れない状態だったようなのです。

知らないと困る

うーん、知らないで省電力モードに入った人は、かなり困ったんじゃないかと思います。自分とか。

コメント(0)

新しいコメントを投稿