スポンサーリンク
めざましテレビでメルカリ特集が放送された際のキャプチャ画像を見ていて、「本来安いプチプラ服をさらに安く楽しめる」という発言があったものの、「プチプラ」の意味がはっきりせず、気になりました。「安い」という単語から、「プチプライス」かな、とは思ったものの、気になります。
そこで、「プチプラ」でGoogle検索するも、「プチプラ」という単語そのものの意味を説明している見出しはさっぱり見当たらず、文中で当たり前のように使われている「プチプラ」が見つかるばかりでした。
そこでここでは、その結果分かった「プチプラ」の意味を紹介、というかメモ、しておきます。
※2017年1月5日現在、「キャンメイク」が話題です。これも「プチプラ」と言われています。
目次
スポンサーリンク
「プチプラ」の用例
「プチプラ」の用例がこちら(Googleで「プチプラ」を検索した結果より):
1.安く買えるオシャレ雑貨など様々なプチプラ
プチプラ商品での生活、安く買えるオシャレ雑貨など様々なプチプラに関するブログランキングです。安くてもオシャレで可愛い洋服コーデを紹介したブログのほか、化粧品や美容に関するおすすめのプチプラ商品情報を紹介するブログが満載です。節約生活で貯金をしたい、プチプラ雑貨でオシャレな部屋作りをしたい人におすすめです。 (引用元)
これが、一番上に出てきたページで、「プチプラ」という単語の意味を説明しているようで、単語そのものの意味はさっぱり説明していません。
ただとりあえず、「安く買える」という部分は、プチプラに掛かっているようで、やはり「安い商品=プチプラ」のような雰囲気を感じます。
「安く買えるオシャレ雑貨など様々なプチプラ」なんて、意地悪しているくらい、わかりそうでわからない言い回しです。
2.最近は「プチプラ」でも歩きやすい靴が増えているので
最近はプチプラでも
歩きやすい靴が増えてるので
嬉しいです (引用元)
こちらも、「プチプラでも」とあるように、やはり「安いのに」のような雰囲気を感じます。
本まで見つかる
とかなんとか調べていると、読んでいたページから、こんな本がリンクされていました。
本まで出ており、もはや当たり前な用語のようです。
当たり前だからこそ、検索しても意味の説明がすぐ出てこない、と。
このamazonのページから、「なか見!検索」で書籍の「はじめに」が読めました。
しかしなんと、そこでも「プチプラ」だとか「プチプラファッション」の説明は見つかりませんでした。
そして、もくじを見ても、「プチプラとは」なんて見出しは存在せず、まぁ買った時点で知ってて当たり前だろ、感にあふれていました。
わかったのは、「ユニクロ」「無印良品」「GU」「ZARA」あたりが「プチプラ」な服や靴を売っているお店っぽい、ということ。あと別サイトでは「しまむら」が推されていました。
楽しいけどとどめを刺そう
とかなんか順番に見ていると楽しかったのですが、さすがに面倒なので、さっさと答えらしきものを探しました。
そこで見つかったのが、weblioのサイトに載っていた、「実用日本語表現辞典」での「プチプラ」の意味です。
「プチプライス」の略で、安価であること、お値打ち価格であることなどを意味する表現 (引用元)
プチプライスの略の和製外来語で、直接的な意味は「安価であること」のようですが、そこに加えて、「安くても良い品」というポジティブな意味で使われるのがポイントのようでした。
というわけなので、「プチプラファッション」は、そんな「プチプラ」な商品を使ったファッション、という意味だったようです。
ひとこと
きっと若い女性の間じゃぁ、常識、なんでしょうね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク