情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

「iPhoneに届いたJアラートの音が緊急地震速報と同じだった」の声と注意点(2017年8月29日)

Jアラート (19) エリアメール (30) 緊急地震速報 (13) 緊急速報メール (27)

iPhone/Androidスマホが鳴って、「緊急地震速報だと思って確認してなかったら、それがJアラートだった。ミサイルの情報だった。国民保護サイレンが鳴らなかった」との声が上がっています。

どうしてJアラートの音(国民保護に係る警報のサイレン音)が鳴らなかったの?」という人向けに、説明を書いておきます。

※2017年8月30日更新

iPhoneやAndroidスマホに届くJアラートについて

まず、Jアラートのことを「サイレン」や「サイレンの音」だと思っているとしたらそれは間違いなので詳しくはこちらの記事を読んでみて欲しいのですが、簡単に言うと、Jアラートは、防災無線を国が遠隔で自動起動して情報発信するシステムであって、iPhoneやAndroidスマホに届くエリアメールや緊急速報メールは、あくまでJアラートと連動して送信が実施されるだけで、最終的に届く段階では緊急地震速報などと同じシステム(ETWS)を使って送信しているという点が重要です。

そして、受信する端末側にも、エリアメール・緊急速報メールは、発信源がJアラートだから、内容がミサイルの情報だから、といった理由で別の音(国民保護サイレン音)を鳴らすような機能がないので、結果として、エリアメール・緊急速報メールと同じ音で鳴ります

内閣官房のページにも

どこかに書いてあったけどどこだろう、と探してみたところ、内閣官房の国民保護ポータルのQ&Aに、記載がありました。

Q19.
   ミサイル情報を伝達するエリアメール・緊急速報メールの着信音は 国民保護サイレン音なのでしょうか

A19.
   津波や火山情報などに関するエリアメール・緊急速報メールと 同じ着信音です。国民保護サイレン音ではありません。ミサイル情報のエリアメール・緊急速報メールの着信音は以下のサイトをご確認ください。 引用元

ここでは、エリアメール・緊急速報メールとして一番なじみのある「緊急地震速報」ではなく「津波・火山と同じ」と紹介されています。

これは同じエリアメール・緊急速報メールであっても、「緊急地震速報」の通知音(サイレン音)と、「津波・火災」の通知音(チャイム音)が別々に用意されている(違う音が鳴る)ことを意識した表現となっているようです。

試聴はこちらから:docomoエリアメールの緊急地震速報の音および、津波警報の音紹介動画

音は全く違うのですが、携帯が普段聞かない音で鳴る様子から、このあたりの区別はなしに、「緊急地震速報が鳴った」と認識されることが多いのかもしれません。

「緊急地震速報の音だから」という勘違いに注意

今回、「あの国民保護サイレン音が鳴るんでしょ?」という感覚から、「緊急地震速報の音だからまた地震かな(津波警報・噴火警報の音だから~となる人は少数そう)」という誤解につながってしまっているようです(緊急地震速報でもちゃんと対応したほうが良い、というのはもちろんです)。

国民保護サイレンが有名になる一方で、この仕様がまだ知られていないようなので、「知らなかった」というひとは、「もしかしてミサイル情報かも??」と注意するようにしてみてください

関連

次の記事で紹介している内容も、Jアラートに関してのよくある間違いなので、合わせて確認してみてください:

コメント(2)

  1. 朝来野憲二
    2017年8月30日(水) 10:44

    緊急地震速報と、津波警報や避難指示の音は違いますよ。(津波警報等はチャイム音です、緊急地震速報のサイレン音ではないです)
    各キャリアの当該ページに音源サンプルがあります。

  2. did2
    2017年8月30日(水) 20:59

    >朝来野憲二さん
    ご指摘ありがとうございます。音の違いを確認できました。

    本文を、この点を考慮した内容に修正しました。ありがとうございます。

新しいコメントを投稿