情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【iOS11】「Twitterを複数アカウントで使っている場合はiOS11にアップデートしない方が良い?」についての実験メモ

Twitter (632) iOS 11 (207) iPhone (1732)

iOS11になって、今まで「設定」の中にあった「Twitter」や「Facebook」といった、SNSアカウントの設定項目がなくなりました。

この結果、「複数のTwitterアカウントを使い分けている場合に、ログイン情報を毎回入力しないといけなくなる?」と疑問に思う人も増えており、「iOS11にアップデートしない方が良い理由」のひとつとみなされる場合もあるようです。

これについて、「iOS11は、何らかの代替手段を用意しているのでは?」と思って試してみたことをメモしておきます。

※今回試した範囲では、代替案というよりかは、「後は各自任せた」という印象でした。

「設定」アプリから各種SNS設定が消えた

iOS 10では、「設定」アプリの中に「Twitter」や「Facebook」のアカウントを登録しておける場所がありました:

ここに複数アカウントを登録しておくと、いろいろなアプリがこの設定を参照して、簡単にログインできた、という仕組みです(必ず使っていたというわけでもない印象)

この設定項目が、iOS 11では、丸ごと消えてしまいました:

Janetterで試してみる

今回試してみたのは「Jantter」です。ちょうどアップデート情報に、「iOS11環境でのログインに対応」と書かれています。

Janetter上で、アカウントの追加ボタンを押してみると、Twitterアプリが開いて、Twitterアプリ内でログインしているアカウントの一覧から、連携するアプリを選べる画面が開きました。分かりやすく、タスク切り替え画面にするとこんな感じです:

JanetterがTwitterアプリを呼び出して、アカウントの選択・ログインをTwitterの公式アプリ側に任せています。

Twitter公式アプリには、iOS11にアップデートする前(iOS10の時点)からログインしてたTwitterアカウントが設定済みなので(保持されていた)、改めてパスワードを入力することなく、アカウントを選択して「連携」ボタンをタップするだけで、Janetterに新しい別のアカウントを追加することができました

今後別のアプリもこの方式に?

結果Janetterの挙動を見る限り、今までiOSの「設定」内で集中管理されていたTwitterの複数アカウントが、今度は「Twitter」アプリで集中管理される、というスタイルになった(iOS11の場合そうせざるを得なくなった?)ようです。

集中管理される場所が変わっただけで、特に支障はなさそうです。

ただし、JanetterもiOS11対応のアップデートをしてこういう方式を使えるようになったのでは?と考えると、各アプリがiOS11の事情に合わせたアップデートを完了するまでのしばらくの間、iOS10のときに比べて不便だったり、上手く動作しないケースが発生しそうです。

とはいえこうして別の方式が動き始めているため、今後もずっとiOS11だとTwitterの複数アカウントが不利であり続ける、ということもなさそうです(ずっと対応しないアプリがあるかもしれないものの)。

追記:別のTwitterアプリの場合

iOS11で発生しているTwitterのシェア機能の不具合を検証する際に、人気のTwitterクライアントアプリである「feather lite for Twitter」と「Echofon for Twitter」をインストールしたのですが、どちらも埋め込みブラウザ内でログインする必要がありました。Janetterのような対応はまだ進んでいないのかもしれません。

2段階認証も設定しているため、1アカウントを2アプリ分だけでも面倒でした。これがそれぞれ3アカウント、4アカウントと増えた場合、それなりの手間となりそうです。

コメント(0)

新しいコメントを投稿