情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【らくらくスマホ】マナーモードを有効にする・解除する方法

らくらくスマートフォン (26) らくらくスマートフォン me(F-03K) (22)

らくらくスマートフォンでマナーボードを「オン(有効)」にしたり、「オフ(無効・解除)」にする設定方法を紹介します。

※らくらくスマートフォンme(F-03K)を題材に紹介します。

マナーモードの設定が「音・振動・タッチの設定」に見当たらない

着信音に関する設定なので、「本体設定」から「音・振動・タッチの設定」を開いた先にマナーモードの設定がありそうなのですが、「マナーモード」という項目は存在せず、マナーモードの設定を変更することができません。

マナーモードをオン・オフする設定方法

マナーモードの設定を変更する方法はいくつか存在するのですが、それぞれ以外と忘れがちです。順番に紹介します。

電源ボタンを長押しする

一番覚えておいて便利なのは、「電源ボタン」を長押しする(押し続ける)方法です。

電源ボタンを長押しすると、専用のメニュー「携帯電話オプション」が表示され、電源オフや再起動、機内モードなどの重要な設定が表示されます。そしてその中に、マナーモードの設定があるので、そこをタップしてオン・オフを切り替えてみてください。

音量を下げるボタンを長押しする

電源ボタンの長押しを覚えた上で、マナーモードのオンオフを頻繁に行うのであれば、音量を下げるボタン(マイナスボタン)を長押しする(押し続ける)方法がおすすめです。

すると、ただその長押しを行うだけで、マナーモードがオンの場合はオフに、オフだった場合はオンに切り替えることが可能です。

なお、らくらくスマホの背面に「マナー」と印字されているため、「マナーボタンを長押しする」と覚えておくとよいかと思います。

音量を下げ続ける

オンオフが少し面倒になってしまいますが、一応ある別の方法としては、音量のマイナスを何度も押して、音量を0にするという方法があります(音量のマイナスを押してから、バーを左に動かしてもOK)。

ただしこの方法は、マナーモードが無効(音が出る状態)のときに音量を0にしてマナーモードを有効にするときには利用できるのですが、既にマナーモードが有効のときは、マナーモード状態のまま音量が変わるだけで、マナーモードを解除するのには利用できない方法であり、注意が必要です。

コメント(0)

新しいコメントを投稿