LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

「LINE VOOMがいらないから非表示にしたい」場合にできる設定・できない設定について

LINE (1625) LINE-タイムライン (116)

本日iOS版LINEのアップデート(バージョン11.20.0)が配信され、iPhoneでもタイムライン機能がVOOM機能にリニューアルされました。

このアップデートの適用後、「タイムラインがVOOMに変わったけどいらない」や「非表示にしたい」などの声も多く聞かれます。

今回の変更について、「VOOMを消したい」「VOOMを削除したい」「VOOMは使わない」などと感じたユーザー向けに、設定でできることやできないこと等を紹介します。

新機能「VOOM」が登場

本日2021年12月13日、iOS版のLINEバージョン11.20.0が配信され、これによりAndroidスマートフォンとiPhone、その両方でタイムライン機能がVOOM機能にリニューアルされました。

これに伴い、新しく追加された「VOOM」タブをタップすると全画面で紹介動画が流れたり、VOOMタブが動く(アニメーションが表示される)など、VOOM機能の利用を促す機能や表示が追加されています。

いらない・戻したい等の声も

しかしこの変更について、「VOOMがいらない」「勝手にVOOOMに変更されたので戻したい」など、VOOM機能の追加に対して「使いたくない」方面の声も聞かれます。

非表示に設定する方法は用意されていない

しかしこの「VOOM」機能については、機能(タブ等)をまるごと非表示にするような設定、つまり、「VOOM機能を使いません」と意思表示できるような設定項目は用意されていない模様です。

基本は「開かないようにする」になる

そのため、「VOOMがいらない」と思っても表示され続けるVOOMタブに対しては、「開かないようにする」「見ないようにする」というのが「使わない」ユーザーにできる行動です。

開かなくても関係する可能性のある設定を変更する

しかし「極力使わない側に倒す」行動を取って閲覧も、投稿も利用しないつもりでも、「誰かが見に来るだけでもいや」などといった場合は、ただ開かないという話とは別に、より使わない側に倒す設定変更が可能なので、そちらを紹介します(※自分ではVOOMを見ない、ということを前提にした設定です。見るけれどもおすすめが邪魔、広告が邪魔、などといったケースの話は含みません)。

※2021年12月14日現在、少なくとも手元の環境では、Android版(11.21.3)とiOS版(11.20.0)との間で設定項目に差があるようです。そのため、一部表示されない設定がある場合があるようなのですが、そうした場合は(設定変更できないので)、その項目をスキップしてみてください。表示されない場合がある、というより、設定項目の内容的に表示されることのほうがおかしいような気がしないでもないのですが、一応網羅的に紹介しておきます。

「新しい友だちに自動公開」をオフにする

まず、LINE VOOMに自分の投稿が極力見えてしまわないようにする(設定変更に伴う自動投稿などが発動してしまう可能性も含め)設定を行うことができます。

LINEアプリの「ホーム」タブから「設定」を開き、「LINE VOOM」の設定を開きます。

そして、「新しい友だちに自動公開」を「オフ」にします(※この設定項目が表示されない場合があります)。

こうすることで、新しく追加した友だちが自動的に公開リストに追加されてしまうことを防ぎます。

「友だちの公開設定」で「非表示」にする

そうした上で、「LINE VOOM」の設定に戻って「友だちの公開設定」を開き、「公開」タブに表示されている友だち全員の「非公開」ボタンをタップします(※この設定項目も表示されない場合があります)。

するとすべての友だちに対して自身のタイムライン(VOOM)が非公開となります。

フォロー設定を変更する

そうしたらまた「LINE VOOM」の設定に戻り、「フォロー設定」を開きます

そして、「フォローを許可」ボタンと「フォロー情報を公開」の両方を「オフ」にします(※既にオフの場合はそのままにしておきます。フォローを許可、の設定は、今回のVOOM機能の追加によって自動的にオンになっている場合があります)。

この変更を行うことで、自身が突然知らないユーザーからフォローされたり、自分のフォロー情報(誰をフォローしているか、サレにフォローされているか)が表示されることを防ぎます。

VOOMの通知をオフにする

ここまで設定しておくと、だいぶVOOM機能の影響を避けることができますが、さらに徹底したいのであれば、「LINE VOOM」設定にある「LINE VOOM通知」を開いて「すべての通知」を「オフ」にする、という設定も可能です。

動画の自動再生をオフにする

また、LINEの「設定」にある「写真と動画」の設定を開いて「動画自動再生」を「オフ」(または「Wi-Fiのみ」)に設定しておくと、「間違えてVOOMをタップして開いてしまったときに動画が再生されて通信量を使われてしまうのが嫌だ」といった場合に、自動再生を抑制することが可能なので、この設定も利用を検討してみてください(ただし、トーク内の自動再生も影響を受けます)。

※iPhone版LINEバージョン11.20.0 + iOS15.2 にて、設定状況とVOOM内での自動再生との連動を確認。

今後の機能追加に注目

今回、新しく追加された「VOOM」機能の設定について紹介しましたが、これらの設定項目は今後新たに追加されたり仕様変更されることも考えられます

例えば「VOOM」タブに関しても、今後非表示にする設定が追加されることも全くあり得ないとは言い切れません(※実際に、ニュースタブについては、通話タブに変更する、という機能があり、「ニュースを見たくない」といった場合に利用できる機能があります)。

VOOM機能自体新しく追加されたばかりの機能であるため、しばらくの間は新たな機能追加や改善に注目しておくとよいかと思います。

コメント(0)

新しいコメントを投稿