LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

LINE ID検索の年齢制限実施における年齢の確認方法について

LINE (1627) LINE ID (11) LINE-年齢制限 (5) LINE-未成年 (9) LINE-法人利用 (1)

18歳未満のLINEユーザは今後、ID検索を利用できなくなるようです。まずはauユーザからですが、今後au以外のキャリア(docomo・SoftBank)にも広がると思われます。

これについていろいろな反応があるのですが、特に誤解されている「どうやって年齢を知るのか」について書いておこうと思います。

「年齢は教えていないはずなのに」

LINEでは、ユーザ登録時の年齢入力は不要です。なので、「年齢は知らないはずだ」と考えている人が多いようです。

@NAVER_LINE どうやったら、未成年者って分かるのですか? 引用元

「Facebookから確認する」「どこから情報が漏れたのか」とTweetしているアカウントもあります。

キャリアに登録されている情報から取得する

公式ブログには次のように書かれています。

KDDIが保有している端末契約時の生年月日情報を基にして年齢を判別 引用元

この文から、SIMに記録されている電話番号の回線の契約情報から年齢を取得すると思われます。

したがって、「auの回線契約時に登録した情報から」が正解です(「auからLINEへ年齢情報が提供されますがよろしいですか?」くらいは表示(提示)されるとは思います)

親が契約しているから大丈夫?

確かに契約者(名義人)が親なら、大丈夫かもしれません。しかし、auには「利用者登録制度」というものがあり、契約者とは別に、(未成年の)利用者の情報を登録する仕組みがあります(安心アクセスサービス・まとめてau支払い・web利用制限などで利用)

したがって、この「利用者登録制度」を利用している場合は、親が契約者であってもID検索の年齢認証にひっかかると思われます。

おまけ:LINEに登録した電話番号と携帯の電話番号が違う場合は?

複数回線を持っている場合、LINEに登録した電話番号と、au端末の電話番号が違う場合があります。この場合について予想してみます。

この場合、auが確認するのは端末の電話番号に対応する契約情報だと思われます(LINEに登録した電話番号を確認できる仕組みにはしないはず。そして、おそらく年齢認証はwifiからはできず、3G/LTEからのアクセス限定かと)

そのため、「au端末の電話番号の登録情報が18歳以上」は必須だと思われます。そうでなければID検索ができないことはほぼ確定だと思われます。

すると、あとは「au端末の電話番号の登録情報が18歳以上」の場合に何が起こるかだけを考えればよいのですが、LINEの登録電話番号が一致しなかった場合に「検索不能にする」か「検索可能にする」かは、この時点では判断できなさそうです。ただ、「検索不能」にしてしまった場合、逆に大人のユーザから見たらかなりおかしな挙動(複数電話番号を使っているだけで、大人なのに年齢制限にひっかかる)となってしまうため、「ちゃんと大人の契約者がLINEにアクセスしている」と考えて、どちらかといえば「検索可能」になるのではないかと思われます。

感想

誤解や疑問が多いので、現時点で分かる部分だけまとめてみましたが、実際どうなるかはLINEの公式発表と実際に20日(予定)にこの年齢制限が実施されてからだと思います。

年齢認証画面(2012-12-21追記)

ID検索をしようとすると、次のメッセージが表示されるようになりました。

年齢認証

本機能をお使いになるためには、ご契約のキャリアからの年齢認証が必要です。
年齢認証がなされていない場合、本機能のご利用ができないことがあります。

[キャンセル] [年齢認証する]

年齢認証には「au ID」と「パスワード」の入力が必要です。

パスワードや暗証番号を忘れてしまった場合について(2012-12-21追記)

パスワードを忘れてしまった人が多いようなので、忘れてしまった場合について書いておきます。

このau IDのパスワードを忘れた場合には「au ID設定アプリ」から「パスワードの再設定」を行い、そこで暗証番号(セキュリティーパスワード・変更していなければ契約時に設定した4ケタの番号)を入力する必要があります。

万が一この暗証番号も忘れてしまった場合には、auショップに「本体」「印鑑」「本人確認書類」を持って行くことで変更手続きを行うことが可能です。また、時間はかかりますが、KDDIお客様センターに連絡することで郵送による照会も可能です。

利用しているのは年齢確認サービス(2012-12-29追記)

法人契約の携帯の場合(2013-04-29追記)

法人契約のauの場合は、年齢認証をすることができません。したがって、法人契約の場合は、LINE IDで検索することも検索されることもできません

法人契約の場合は18際以上であることの確認ができないので、ID検索機能は利用できません 引用元

したがって、仕事で連絡するのにLINEを利用している場合は、現状auの携帯を使っているとちょっと面倒かもしれません。

法人契約の場合は、LINE IDの代わりにLINEユーザURLを使う方法を使うと良いかと思います。

関連

2013年秋(9月)を予定しているdocomo・SoftbankでのID検索への年齢制限導入についてはこちら→「「秋から18歳未満のLINE使用が禁止になる年齢制限開始」というデマが拡散中

コメント(0)

新しいコメントを投稿