LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

【LINEのお年玉】届いたお年玉に「お返し」する方法

LINE (1601) LINE-お年玉 (9) LINE-キャンペーン (51)

LINEに「お年玉」が届き、当たったり外れたりしているユーザーが増えています。その一方で、突然届いた「お年玉」に対して、「自分もお返しがしたい」と思うユーザーは少なくないようです。

一応、スタンプの当選結果画面に「自分もお返しする」ボタンがあるのですが、ボタンを押しても「スタンプショップ」のキャンペーンスタンプ一覧が表示されるだけで、買えば良いのか何なのか、スタンプとお年玉がどう違うのかなどが分からず混乱しやすいようです。

そこで今回は、「お年玉にお返しがしたい」という人の取るべき行動について、説明します。

「お年玉スタンプ」と「お年玉」の違い

「自分もお返しする」ボタンをタップすると、スタンプショップ画面が開きます。

naver-line-otoshidama-how-to-okaeshi-tap-button

そこには、「お年玉つき年賀スタンプ」の一覧が表示されているはずです。

これを購入すると、普通にスタンプが購入されて、お正月にちなんだスタンプが使えるようになります。

しかし、「そのスタンプを使う(送る)」ことと、「お年玉を送る」ことは全く別であるところに注意が必要です。

実は「スタンプ」と「お年玉」は別物なのです。

「お返し」の手順概要

まず、どちらにしてもお返しをする(お年玉を送る)には、「お年玉つき年賀スタンプ」の購入は必要です。

購入すると、スタンプが使えるようになるのとはまた別に、「LINEお年玉」というアカウントから、自動的に次のメッセージが届きます

naver-line-otoshidama-how-to-okaeshi-tap-select-friends

お年玉つき年賀スタンプをご購入いただき、ありがとうございます。
友だちに贈ることができる、お年玉袋を10個プレゼントします!
1月3日までにこのメッセージをタップして、贈る友だちを選ぼう!

「お返し」は、このメッセージの「贈る友だちを選ぶ」から行います

贈る友だちを選ぶ

「贈る友だちを選ぶ」をタップすると、次の「友だちにお年玉を贈ろう!」画面が開き、「合計」や「残り」が表示されているはずです。

naver-line-otoshidama-how-to-send-tap-select-friend

ここで、「友だちを選ぶ」をタップしてください。

すると、友だち選択画面が表示されるので、お返ししたい友だちを選択して、「確認」をタップしてください。

すると、友だちに、お年玉が送信されます。お返し完了です。

確認方法

お返しをした友だちとの個人トークの画面を開いて、トーク履歴に「○○さんからのお年玉が○○さんに届いたよ!」が表示されていることを確認してください。

naver-line-otoshidama-how-to-okaeshi-message

LINEの不具合・障害の最新情報について

LINEの最新情報は、次のTwitterアカウントのフォローが便利です。

参考

こちらのページも参考にしてみてください。

コメント(0)

新しいコメントを投稿