スポンサーリンク
本日開始されたApple社のイベントWWDC18のニュースとともに、現在iOSの最新版「iOS12」がアプリの起動速度が高速化されるなど、「iOS12がすごい」「iPhone 5sでもアップデートできる」「iOS12の新機能/iPhoneの新機能の○○が~」などと話題になっており、Twitterのトレンドにもランクインしています。
しかしそんな中、iOS12について「アップデートに出てこない」「iOS12が出たの?」「更新しようと思ったけど、まだ出てこない」「まだiOS11すらインストールしていないのにどうしよう」のような、誤解しているのではないかと思われる気になる反応をしているユーザーも多いようなので、今回の「iOS12のニュース」についての重要な点について案内しておきます。
スポンサーリンク
ポイント:「iOS12」は正式リリースされていない
結論を最初に言うと、今回行われたのは、iOS12の「発表(新機能の紹介)」であり、「リリース開始」という訳ではありません。
つまり開発者ではない一般ユーザーに対しては、リリース前の「予告」のような発表です(※今回行われたイベント「WWDC」は開発者向けイベントです)。
iOS12の新機能を紹介するニュース記事などには、まだiOS12が正式リリース前であることについて冒頭で説明していない場合もあり、見落としてしまうかもしれませんが、iOS12の正式版リリースは、2018年の秋頃の予定です。
例年通りであれば、新型iPhoneが発売される少し前の、「2018年9月」リリースであると思われます。
ダウンロードしている人がいるのはどうして?
一方で、もうダウンロードして使っている人のツイートもみかける、というのがなぜかというと、「正式版」とは別の、開発者向けの「ベータ版」がリリース開始されてダウンロードできるようになったことが関連しています。
開発者登録(有料)をしているユーザーは、通常とは異なる手順で、iOS12のベータ版にアップデートすることができます。
今後「パブリックベータ」と呼ばれるような、一般ユーザーも参加できるベータ版もリリースされる見込みですが、現時点では開発者登録した利用者しかiOS12をインストールできません。注意してください。
なお、今回の「ベータ版」利用のメインで想定されているケースは、あくまで「事前にiOS12について知って、正式リリースまでに準備をしておく必要があるアプリ開発者向け」であったり「不具合報告など、iOSの改善に協力したいユーザー向け」のようなものであるため、安定性などの面で、普段使うiPhoneでの通常利用には不安があります。
そのため、「ちょっと試してみたい」という気持ちでベータ版のダウンロードにチャレンジするというのではなく、iOS12の正式版がリリースされるのを後3か月ほど待つというのが一般的におすすめの対応です。
関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク