情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Chromebook/Chrome OSのUserAgent(CrOS x86_64、CrOS aarch64/2021年1月版)

Chromebook (68)

Google Chrome OS搭載の「Chromebook」のブラウザからウェブサイトにアクセスした際にどのようなユーザーエージェント(User-Agent)が送信されるのかを確認したので、その結果を紹介します。

利用したのはIntel CPU搭載の「ASUS Chromebook C223NA(Chrome OSバージョン87.0.4280.109 64ビット)」および、ARM搭載の「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook CT-X636F(Chrome OSバージョン87.0.4280.109 32ビット)」の2機種です。

また、標準の「Chrome」ブラウザに加えて、Google PlayストアからインストールできるAndroid版「Firefox」でのユーザーエージェントおよびWindowsとの比較を紹介します。

Chromebookの「Chrome」のUserAgent

Chromebookの標準ブラウザである「Chrome」からウェブサイトにアクセスした際のUser-Agentは次の通りでした:

  • ASUS Chromebook C233NA:「Mozilla/5.0 (X11; CrOS x86_64 13505.73.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.109 Safari/537.36」
  • Lenovo IdeaPad Duet: 「Mozilla/5.0 (X11; CrOS aarch64 13505.73.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.109 Safari/537.36」

「Chrome OSである」というのが「CrOS」の部分に短く現れています(※CrOSはChromium OSの省略として、Chromium OSの開発まわりでよく見かける文字列です)。なお、冒頭の「X11」は、Linux/X Window Systemを感じさせます。

そして、2つのCPUの違いが、「x86_64」および「aarch64」に現れています。

Chromebookでは、Chrome OSのアップデート画面に表示されるバージョン番号がChromeとバージョンが共通となっており、「CrOS x86_64」の直後に表示されているバージョン番号(今回は13505.73.0)はユーザーから見ると分かりにくいのですが、その代わりに「Chrome/87.0.4280.109」のところから、普段表示されるChrome OSのバージョンを読み取ることができます。

なお、13505.73.0のほうのバージョン番号は、「chrome://version」に表示される「プラットフォーム」のところで確認できます。例えばLenovo IdeaPad Duetでは「13505.73.0 (Official Build) stable-channel kukui」、C233NAでは「13505.73.0 (Official Build) stable-channel coral」との表示でした(※kukuiやcoralの部分は、board nameと呼ばれる)。

参考までにWindowsの場合を紹介しておくと、ChromeのUser-Agentは次のとおりです:「Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36」。最初の括弧の中身が見比べるポイントです。

Chromebookの「Firefox(Android版/Google Play)」のUserAgent

ChromebookにGooglePlayからAndroid版のFirefox(バージョン84.1.2)をインストールし、そちらのUserAgentを確認した結果が次の通りです(※実際のところ、わざわざAndroid版のブラウザをGoogle PlayからインストールしてChromeの代わりに使っているケースはほとんどないのではないと思われます。また、Android版ChromeはGoogle Playに表示されず、インストールできませんでした。そのため、モバイルブラウザからアクセスしないとうまく動作しないページを利用する際など、限られた用途で利用されることが想定されます)。

  • ASUS Chromebook C233NA:「Mozilla/5.0 (Android 9; Mobile; rv:84.0) Gecko/84.0 Firefox/84.0」
  • Lenovo IdeaPad Duet:「Mozilla/5.0 (Android 9; Mobile; rv:84.0) Gecko/84.0 Firefox/84.0」

ChromeOSのAndroidバージョン「9」がそのまま反映されていることが分かりますが、Chrome OSを示す表示は一切読み取ることができません

実際にGoogle Pixel 4a(Android 11)に同じくAndroid版Firefox(バージョン84.1.2)をインストールして確認してみるとUser-Agentは「Mozilla/5.0 (Android 11; Mobile; rv:84.0) Gecko/84.0 Firefox/84.0」であり、Androidバージョンの違い以外の、Chrome OSであることを見分けられるような違いはない様子でした。

参考

コメント(0)

新しいコメントを投稿




  • カテゴリ ナビ
  • 著者紹介

    ブログが趣味で、スマホアプリの利用中に発生するトラブルや不具合の対策手順や障害情報、 設定の変更方法などについて、解説記事をよく書いています。

    自分が困ったことをブログに書けば、次に困る人の参考になって、みんながみんな同じ苦労をせずに済む、というのが原点です。

    最近の関心は、スマホやパソコンが苦手な人の行動や思考、そしてそんな人を手助けする方法です。

    Amazonのアソシエイトとして、did2は適格販売により収入を得ています。

    RSS | Facebook | Twitter | About