情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【Windows】「csagent.sys」のブルースクリーンは何?について(PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA、SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED等)

Windows (498) Windows 10 (262) Windows 11 (57) ブルースクリーン (9)

本日2024年7月19日現在、Windows PCに突然ブルースクリーンが表示されてしまい、「失敗した内容」に「csagent.sys」と表示されるケースが急増しています。

このエラーの発生原因と関連する情報について紹介します。

csagent.sysのブルースクリーンが発生

本日2024年7月19日現在、Windows PCを利用している最中に突然次のような内容のブルースクリーンが発生し、PCが利用できなくなってしまった、というユーザーが急増しています。

デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります。
自動的に再起動します。

この問題と可能な解決方法の詳細については、以下を参照してください。
https://www.windows.com/stopcode

サポート担当者に連絡する場合は、この情報を伝えてください:
停止コード:PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
失敗した内容:csagent.sys

※「停止コード」はこの他に、「SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED」となる場合があります。

このブルースクリーンの特徴は、「失敗した内容」に書かれている、原因と関連するファイルとして、「csagent.sys」というファイル名が表示されている、という点です。

クラウドストライク社の製品アップデートの影響でブルースクリーンが多発中

現在、この「csagent.sys」に関連するブルースクリーンの多発と関連して発生しているのが、クラウドストライク社のセキュリティソフトのアップデートの影響で、ブルースクリーンの発生が多発している、という問題で、この影響と関連しているものと思われます。

「csagent」は、「『C』rowd『S』trike」の「『Agent』」プログラムのことを指す単語と考えられます。

対策について

この製品アップデートの影響と考えられることや、また、その製品が企業向け製品であることから、利用企業向けに公開・提供されている、最新のサポート情報を参考に対応するようにしてみてください。

※一般的にそうした情報は、担当者が閲覧するものであり、また、ブルースクリーンから抜けられない状況であるため対策は普段の操作とは異なる手順が必要になりやすく、社内担当者へ問い合わせたり、担当者からの案内を待つ・参照する、といった対応が多くなるかと思われます。

追記:対策手順が非ログインユーザー向けに公開

ログインせずにアクセスできるページにおいて、対策手順(英語)が公開されました。

通常のパソコンで発生した場合の対策は、次の見出し以下で説明されています。

Workaround Steps for individual hosts
引用元

コメント(0)

新しいコメントを投稿