LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

「アイツ退会させてやろうぜ」LINEグループの強制退会機能とその利用実態

Android (717) LINE (1601) Windows Phone (5) iPhone (1654) いじめ (1) 仕様変更 (1)

中学生の弟曰く、今の中学生はLINEでクラスのグループや仲良い子達だけでグループを作り常にチャットしているとか。「アイツ退会させてやろうぜ」って仲間外れにしたり、グループで友達の悪口をシェアするのは日常茶飯事らしい。学校にいる時だけでなく常にグループに縛られてて可哀想(´Д` ) 引用元

今回は、LINEのグループが荒れる原因となっている、とある機能について紹介したいと思います。そして、「グループから勝手に退会してしまう」というのは、この機能が原因かもしれません。

※LINEに詳しくない人の誤解が多いので補足しておくと、LINE では「自主的にグループから抜けること」を「退会」と呼んでいます(LINE公式ヘルプLINEの画面右下)。

重要:Android版で仕様変更がありました。
重要:iPhone版でも仕様変更がありました。

利用実態

その機能の詳細を紹介する前に、その機能に関連するTweetを紹介したいと思います。

強制退会させられるよorz誰だよ、やってんの(´・_・`)…マジ腹立つ(*`へ´*) 引用元

ほんとにLINEのグループ退会させるの多いな(うちのクラスのライン) 引用元

クラスのLINEあきらかある子がある子を退会させとる。集中攻撃4回目。高校生にもなって仲間はずれとかwあほw 引用元

退会させられたー 引用元

よし! LINEのグループでうざいやつ強制退会! 引用元

小学校のときの同級生でLINEのグループがあってんけど、いきなり大勢が誰かによって退会させられたっていう^^;w 引用元

グループの強制退会機能

見て分かるように、現在のところLINEには

「簡単にグループからメンバーを誰でも追い出し可能
「しかも、誰が追い出したかバレない

という「強制退会」とでも呼ぶべき、仕組みがあるのです。メンバーの追放が可能な人である「管理者」のような概念は一切ありません。言ってしまえば、全員が「管理者」となります。

さらに、

自主的に退出したのか追い出されたのか区別が付かない

という仕様もあり、追い出された人であっても、自主的に退出した人であっても「○○は退出しました」としか表示されません。

要望続出中

このような事態に遭遇した人は、この仕様をどうにかしてほしいとかなり困っているようです。次はその一例です。

グループトークで他の参加者に追放を繰り返されて、グループに入れないようになっています。向こうに遊び道具とされているようにしか思えません。
特に犯人が誰かわからないため
どうしようもありません
ということで、削除した人の名前を
削除されてないメンバーには、見えるようにしたり、追放を複雑にする必要があります
引用元

誰が追放したのか分からないおかげで、特に中高生にとっては、仲間はずれを作るための格好の遊び道具となっており、いじめに利用されているようです。

中学生の弟曰く、今の中学生はLINEでクラスのグループや仲良い子達だけでグループを作り常にチャットしているとか。「アイツ退会させてやろうぜ」って仲間外れにしたり、グループで友達の悪口をシェアするのは日常茶飯事らしい。学校にいる時だけでなく常にグループに縛られてて可哀想(´Д` ) 引用元

この機能が知られていないからまたややこしい

しかしながら、実は追放方法はわかりにくく、追放できるということ自体を知らない人も多く、「追放された」ことを「LINEのバグで勝手に退会してしまった」と認識している人も多くいるようです(実際にバグや障害である可能性はある)

このあたりが、強制退会の「陰湿さ」になっています。

グループのメンバーを退会させる方法

実際に追い出す方法を紹介してみます。なかなか手順が複雑ですが、手順さえ理解すれば、グループのメンバーなら誰でも実行可能で、グループを作った人ですら退会させることが可能です。

当然、むやみにこの機能を使うのはおすすめできません。悪用厳禁です。たとえば、実際にグループが特定アカウントに荒らされたときに使うのがよいと思います。

Androidでの削除方法

Android(スマートフォン、iPhoneじゃないほう)版LINEの場合は次のように強制退会できます。

1.グループを表示する

LINEを起動して、[友だち]を選択してから、目的のグループをタップします

2.グループ編集画面を表示する

グループの画面が表示されたら、右上の歯車マーク(またはメニューボタン)を押して表示されるメニューから、「編集」をタップします。

3.退出させるメンバーを選択する

次に、メンバーの一覧が表示されるので、退出させたいメンバーを長押しします。押しっぱなしにしていると、メニューが表示されます。

4.退出を選択する

すると、「○○をグループから削除しますか?」と表示されるので、「はい」を選択します。

5.変更を保存する

最後に「保存」ボタンを押して完了です。

すると、トーク履歴に退出した旨が表示されますが、「誰が退出させたのか」「本人が自主的に退出したのかどうか」などは分かりません。

iPhoneでの削除方法

iPhone版LINEでは次の手順で削除することができます(説明は、着せ替えを使っていない状態について書いています。着せ替えを元に戻してから行ってください)。

LINEグループでの強制退会手順詳細:【LINE】グループトークから追放する方法と注意事項 | LINEの仕組み

自主的にグループから退会する方法

「グループから退会したい」という人も多いので、こちらも簡単に説明しておきます。ただし、退会したことは当然バレるので注意してください。

方法は至って簡単で、「グループのメンバーを退会させる方法」の「2.グループ編集画面を表示する」の画像の画面まで進んで「退会」を選択すればグループから退会することができます。

どうしてこの仕様なのだろう

素朴に考えると、実装が簡単そう、ですよね。いろいろな場面で場合分けがされていません

グループメンバーにオーナーか一般メンバーの区別がありません。区別がなければ特別な管理機能や、管理者の変更や追加などの機能は要りません。誰が作ったグループか、という認識すら不要で、いろいろな情報について考える手間が省けます。

追い出されたときも自主的に退会したときも、退会表示に区別がありません。区別がなければ、誰が退出させたかという情報の管理も不要です。

つまり、とりあえずグループ機能を動かそうと思ったとき、省くことのできる実装を省くとこうなるのではないか、と推測できます。

「もしかして、管理者機能なんて多くのグループチャットシステムに存在しないなんてことがあるんじゃないか」と思い、自分が使っているWindows Live Messengerで確認してみたところ、やはりグループ機能には管理者(オーナー)というシステムがありました

もっとナナメ上な「追放機能の存在理由・価値」を考えてみると、たとえば、「うわーだれかに追放されたー」とか良いながら実は自主的に退会していました、というのをやるためにはこの機能が必要ですね。。。

そのうち実装される、かな

最近現れた仕様ではないので、要望が急増でもしない限りこのまま対応してもらえない気はします。ただ、このグループのメンバー管理仕様については要望が少ないわけではないので、割と要望に対応してくれるLINEなら、実装に時間がかかっているか後回しになっているだけで、そのうち対応するのではないかな、と思います。

感想:実装かユーザか

このような形でメンバーが強制退会させられて、グループが荒れるのは良くないことだと思います。ただ、これが「実装」に問題があるのか、それを悪用する「ユーザ」に問題があるか、という点は判断するのが難しいように感じます。もちろん「ユーザ」が悪用しなければこの実装で問題ないですし、「実装」でこの追放機能が使えなくなっていれば悪用したがるユーザがいても問題がないはずです。 ただし、やはり仲間内で使うために開発されたアプリケーションではなく、大規模に利用されているアプリケーションなのですから、「ユーザが悪用しない」という前提で、「悪用したがるユーザの悪用を許す実装のままにする」のは良くないのではないかなぁ

と、いう論も立ちます。

しかしその一方で、LINEのシンプルな機能は人気が高く最近タイムラインの導入で低下気味管理者の概念を導入する方が高コストになる、と考えている可能性もあります。大規模に利用されるアプリケーションであるからこそ、悪用するユーザが十分少ないのならば、多くのユーザの利益になるシンプルさや、理解しやすさのほうが価値が高いのではないか、とも言えます。このあたりのデザインセンスというか、判断基準がどのようになっているのかがとても気になる仕様でした。

(もちろん、他にもいろいろ予想できると思います。)

下記のエントリにおいて、他の仕様についてもいろいろ解説しましたが、これだけ大規模なユーザを抱えるアプリが、どうして今現在の仕様になったのか、その経緯を調べたり、理由を考えるのは面白いものです。

追記

LINE運営の、グループ内トラブルに関する見解と、公式の対処法については→「LINEグループの荒らし行為・壊滅行為の仕組みと対策」にて紹介しています。

仕様変更について(追記)

Android版で、退会させた人が表示されるようになりました

iPhone版でも、退会させた人が表示されるようになりました

アプリの使われ方やユーザの意見に応じて、少しずつ仕様が変化しています。

ただし、依然として管理者は存在せず、いつでも誰でも追放することが可能です。「LINE外し」は少し形を変えて、続いています。これについても機会があれば少し書こうと思います。

関連記事

LINEの仕組みがいじめなどに利用されている実態などに興味がある人向けの記事をまとめておきます。

※参考:「ぐるちゃ」とは、「グループチャット」の略です。また、「こちゃ」とは、「個人チャット」の略です。

「LINEはずし」

最近随分有名になった「LINEはずし」と呼ばれる仲間はずれ行為の一例が、この記事に書かれていることです(2014年4月追記)。

コメント(15)

  1. アシンメトリー
    2012年9月17日(月) 08:46

    結局だれがやったかは分からないのですか?

  2. did2
    2012年9月21日(金) 01:38

    >アシンメトリーさん
    本文に書いたとおり、表示する方法はありません。

  3. 名無し
    2013年6月19日(水) 20:24

    強制退会解除する方法はないのですか?

  4. did2
    2013年6月21日(金) 12:52

    >名無しさん
    強制退会を解除、とはどういう意味でしょうか?
    強制退会を禁止する、という意味でしたら、そのような設定は存在しないので、できません。
    強制退会された状態からグループに復帰する、という意味でしたら、現在グループに所属している人に、もう一度招待してもらってください。招待なしに戻ることはできません。

  5. ももかぁ*
    2013年8月2日(金) 17:24

    強制退会は、iPhone.iPad等の
    Apple製品では出来ないんですか?
    やってみたのですが、
    最初に削除って出てきちゃうんですが…

  6. gaga,ga
    2013年8月7日(水) 00:42

    かっこつけで顔きもくて
    ゴリラみたいで嫌われてるやつに
    退会させられた…
    しかも5人まとめて。
    ずっと我慢してきたのに…。
    ってか俺らしゃべったことも
    関わったこともないのに…。
    他の人を退会できる機能を
    なくしてほしい。

  7. did2
    2013年8月12日(月) 12:17

    >ももかぁ*さん
    手元で確認してみました。その「削除」をタップしてから右上の「保存」をタップすれば強制退会させることができます。

    詳細については、本文に追記しました。

    ありがとうございました。

  8. レックス
    2013年8月13日(火) 21:39

    自分も嫌いな人に強制退会させられました。他の友達にまた招待してもらいましたがまた強制退会させられたのでこの誰かを無理矢理退会させる機能は正直言って無くして欲しいです。

  9. did2
    2013年8月16日(金) 01:04

    >レックスさん
    その強制退会をしてくる人を除いたメンバーで新しくグループを作れ、というのがLINE運営の公式見解なので、現状そのように対応するしかなさそうです。 http://did2memo.net/2013/08/07/naver-line-group-arashi/

  10. 現在中学生のいっちゃん
    2013年8月19日(月) 13:15

    僕も退会させられました。

    ある人の悪口が書かれていたので「悪口はいけないよ」と発言したら誰かに強制的に退会させられてしまいました。正当なことを言っているのに退会させられるのは、おかしいと思います。幸いにもPCでLINEをしていたので「トークを保存」することができたので証拠があります。
    今は夏休みなので夏休みが明けたら先生に報告しようと思います。

    また、LINEは「成りすまし」が容易にできてしまいます。僕も同級生に成りすまされました。名前も一言もプロフィール写真も全く一緒にされました。これもまたPCだったのでスクリーンショットなどの証拠があります。これもまとめて報告するつもりです。

    これらの問題についてLINEに問題報告させてもらいましたが返答がありません。
    これではいつ、前みたいな事件が起きてもおかしくありません。

    利用者のモラルが求められる問題です。

    長文失礼しました。

  11. did2
    2013年8月28日(水) 20:41

    >現在中学生のいっちゃんさん
    長文ありがとうございます。

    ところで、「なりすましが容易」とは具体的にどのような点について指摘しているのでしょうか。もし、名前を設定したり、プロフィール画像や文章を設定するだけであれば、成りすますことができないサービスの例はほとんどないのではないかと思います。

    また、問題報告が返事不要の内容であると判断されたか、返信までに時間がかかっているだけである可能性があります。そして、これによって起きてもおかしくない事件とはどのようなことでしょう。

    このあたりが気になりました。

  12. 現在中学生のいっちゃん
    2013年9月1日(日) 19:21

    >did2さん
    返信ありがとうございます。
    まず
    >ところで、「なりすましが容易」とは具体的にどのような点について指摘しているのでしょうか。もし、名前を設定したり、プロフィール画像や文章を設定するだけであれば、成りすますことができないサービスの例はほとんどないのではないかと思います。

    ということですがあなたのいうとうりです。だからネット選挙が解禁したとき政治家の成りすましが多発したのです。

    >問題報告が返事不要の内容であると判断されたか、返信までに時間がかかっているだけである可能性があります。

    そのとうりでした。
    ちなみにLINEからかえってきたメールには
    「【1】グループトーク内のトラブルについて
    誠に恐れ入りますが、弊社ではお客さま同士のトラブルに関しましては関与いたしかねます。

    また、トーク内でやり取りされた内容につきましては通信の秘密が適用されるため、弊社が内容を確認することができません。
    事実確認が行えないため、弊社にて何らかの対応を検討することができませんことをご了承ください。

    もし、グループ内でトラブルを起こす方が特定できる場合には、以下の手順にてグループから削除することが可能ですので、グループ内の他のメンバーの方とご相談の上、操作を行っていただけますようお願いいたします。

    ■グループメンバー削除手順■
    1)メインメニュー[友だち]をタップ
    2)メンバー管理を行いたいグループをタップ
    3)画面右上の設定ボタンをタップ
    4)[グループを編集]をタップ
    5)削除したいメンバー名をタップし、[削除]アイコンをタップ
    6)画面右上の[保存]ボタンをタップ

    既にグループから退室している場合は、トラブルを起こす方を除いて、新しいグループを作成されることをおすすめいたします。
    また、トラブルを起こす方をブロックし、トラブルを回避してください。
    ※知らない人を友だち追加したり、グループに招待したりすると、トラブルの原因となります。

    なお、悪質な嫌がらせで、警察などへの通報の必要がある場合は、まずはお客さまご自身での通報やご相談をお願いいたします。

    弊社といたしましても、警察など法的機関からの要請があった場合、速やかに出来る限りの協力を行わせていただきます。

    【2】未成年のLINE利用について
    LINEは身近な人とのコミュニケーションをより豊かにするためのツールです。
    見知らぬ人との出会いはもちろん、事件や性犯罪などでの利用については到底許されないことです。

    インターネットサービスは便利な反面、利用方法によって、良いツールにも悪いツールにもなりえます。
    弊社では、学校や家庭、地域等を通して、インターネットとどう付き合うべきかというマナーを身につけ、ネットにおける危険性なども含めて引き続き啓発していくことが必要であると考えています。

    それを踏まえ、すでに安心安全についてガイドページを作成したり、学校訪問や企業訪問の受け入れ、啓発活動を積極的に行うなど対策を進めております。

    LINE安心安全ガイド→http://line.naver.jp/safety/ja/initiatives.html

    また、これまでKDDI社の年齢確認サービスを活用して、18才未満の利用者についてはID検索をできなくするなど青少年保護の対策を推進してまいりましたが、9月を目途に全てのキャリアに協力していただき年齢確認サービスを活用することを検討しています。
    なお、今後iPhone端末にも青少年のID検索制限の導入を拡大することを検討しております。

    このたびお客さまから頂戴したご意見は、弊社内において真摯に受け止め、現状行っております、未成年保護の対策や、安心安全に利用したいただくための啓発活動についてより一層の努力を行ってまいります。」
    と書かれていました。

    >これによって起きてもおかしくない事件とはどのようなことでしょう。

    これにつきましては、LINEからの回答がなかったことではなく悪口が書かれたこと(利用者のモラル)について書いたつもりだったのですが言葉足らずで誤解を招いてしまいました。本当に申し訳ございません。

    またまた長文失礼しました。

  13. did2
    2013年9月1日(日) 23:09

    >現在中学生のいっちゃんさん
    LINEからの返信内容の提供ありがとうございます。フルで提供していただけると、とても参考になります。

    その文中に、

    >トーク内でやり取りされた内容につきましては通信の秘密が適用されるため、弊社が内容を確認することができません。
    事実確認が行えないため、弊社にて何らかの対応を検討することができませんことをご了承ください。

    と書かれていますが、これはおかしな話ですね。

    スパム判定されたユーザには、トーク履歴をチェックするためにSMSを利用した本人確認手続きを行ってから、許可を得てトーク履歴をLINE運営が読む、という手続きを提供して、通信の秘密の問題を解決しているのにもかかわらず、通信の秘密があるから内容を確認することが決してできない、ということを理由にしています。これは、トラブルに関与しない、というLINEの姿勢の問題ではなく、LINE外の制約に対応できない原因があるかのような印象を与える文章です。もっともらしい理由を追加しようとするこの文章は印象が悪いと言わざるを得ません。

  14. 現在中学生のいっちゃん
    2013年9月2日(月) 21:47

    >did2さん
    素早い返信ありがとうございます。

    >これはおかしな話ですね。
    僕もおかしな話だと思います。

  15. fs
    2015年3月3日(火) 21:25

    わたしも退会させられました。

    私の場合、卒業式から帰ってきてグループラインをみたら退会させられましてどうも朝早くに退会させらたようですぐ同じグループの人に招待して再び入ったのですが一日も立たないうちにまた同じ人物にに退会させられてしまいました。

新しいコメントを投稿