情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

JSバックアップアプリを使って電話帳をAndroidからiPhone SEに移す手順

Android (717) JSバックアップ (2) Xperia Z2 SO-03F (27) iOS (377) iPhone (1654) iPhone SE (31)

docomoのiPhone/iPadスタートアップガイドで紹介されている「JSバックアップ」アプリを使って、電話帳のデータをAndroid(Xperia Z2)から、iPhone SEに移行したときの具体的な手順と注意点をメモしておきます。

iphone-se-docomo-yodobashi-akiba

ここまでの作業

ここまで、「iPhone/iPad スタートアップガイド」という、docomoでiPhoneを購入したときにもらえる説明書に従って、初期設定とデータ移行をしてきました。

この続きになります。

[10] 「JSバックアップ」アプリを利用して電話帳データを移行する

まず最初に、機種変更前のAndroid側での作業を行います。

既に機種変更済みなので、Android端末は、Wi-Fiにつないだ状態で作業しています。

バックアップ(Android→JSバックアップサーバー)

「Playストア」を開いて、「JSバックアップ」を検索して「インストール」します(Ver 3.6.3 使用)。

起動したら、利用規約を読んで「同意する」をタップします。次に表示された「インフォメーション」は「もどる」で閉じます。

冊子の説明通り今回は、「かんたんデータ移行」を選択します。

そうしたら、「データを取り出す」をタップします。

次に、「無料プラン(標準データのみ)」をタップします。

※Android→iPhoneの場合、「標準データ」は、「連絡先」と「カレンダー」となります。

「データを取り出す」画面が表示されるので、「取り込み時に必要なパスワード」を入力して、「データ取り出しスタート」をタップします。

「取り出し中です…」の表示が終わるのを待ちます。連絡先→カレンダーの順番でデータが、JSバックアップのサーバーにアップロードされます。

「このスマホからのデータの取り出しが完了しました」と表示されて、QRコードが表示されれば、Android→JSバックアップサーバーへのデータコピーが完了です。

取り込み(JSバックアップサーバー→iPhone SE)

次は、iPhone SE側で、AppStoreを開いて、「JSバックアップ」アプリをインストールします。

起動すると、「JS Backupは通知を送信します。よろしいですか?」と聞かれるので、「OK」をタップします。

利用許諾が表示されるので、「同意する」をタップします。

「アクセス許可依頼」が表示されるので、説明に目を通して「とじる」をタップしてください。

「JS Backupが連絡先へのアクセスを求めています」と表示されるので、「OK」をタップします。

この後、「カレンダー」「写真」と連続でアクセスを要求されるので、「OK」「OK」とタップします。

そうしたら次の画面で、「バックアップ」でも「復元」でもなく、「かんたんデータ移行」をタップします。

次に、見覚えのある画面が出てきますが、今度は「データを取り込む」のほうをタップし、「QRコード読み取り」をタップします。

「JS Backupがカメラへのアクセスを求めています」が表示されたら「OK」をタップします。

するとカメラが起動するので、先ほどのAndroidに表示されたQRコードをカメラで写します(シャッターを切る必要はありません)。

うまく行くと、「データを取り込む」画面に戻るので、「取り込み時に必要なパスワード」を入力して、「このパスワードで実行」をタップしてください。

パスワードが合っていれば次の画面に進むので、「データを取り込みスタート」をタップします。

「データを取り込み中です…」の表示を待ちます。今回も連絡先→カレンダーの順番で取り込まれます。これを待っている間は、ホーム画面に戻ったり、別のアプリを使わないようにして、待ってください

完了

「このスマホのデータの取り込みが完了しました」が表示されると、取り込み成功です。

アプリの復元は?

冊子では細かい説明がここで終わっていますが、「アプリをインストール」を試しにタップしてみると、前のAndroidにインストールしていたアプリ一覧が表示され、そこから同じiPhone用ソフトをダウンロードできる、という流れのようでした。しかし、非常にアプリが重たくなり、iPhoneが落ちてリンゴマークの画面に戻されてしまいました。というわけで、今回はそのまま使わずに、データ移行作業は終了としました。

コメント(0)

新しいコメントを投稿