LINEの仕組み from did2memo.net

LINEの仕組みや使い方などについて詳しく解説します

LINEのタイムラインを開くと読込が終わらずに落ちる障害が発生中

「タイムラインが開けない」「タイムラインを開こうとすると落ちる」「タイムラインの読込が終わらない」という報告が一昨日あたりから増えています。原因ははっきりしませんが、ちょうど同時期にタイムラインに関する関連しそうな問題が発生するため、その問題と対策について紹介します。

現在情報募集中なので、どんな端末で発生したか、いつごろからか、どうやったら直った・どうやっても直らないなどの情報をコメントしていただけると、いろんな人の参考になると思うので、よろしくお願いします。

症状

現在タイムラインを開こうとしても読込が終わらなかったり、突然落ちてホーム画面に戻ってしまう強制終了が発生している模様です。

この現象は、iPhone 4S、iPhone 5など、iOS端末で発生中の模様です。

効かない対策

既に「再起動してもダメだった」「再インストールしてもダメだった」という報告があります。

有力な原因

ちょうど同時期から発生している、タイムラインが非常に重くなる「はてなマークの投稿」が原因の可能性がとても高いと考えられます。

この「はてなマークの投稿」による不具合は、システムリソースを急激に消費することが原因であると考えられるため、システムリソースに十分な余裕がない場合に例えば十分なメモリを確保できずに落ちてしまっているのではないかと考えられます。

※このはてなマークの投稿については「「はてなマークだらけのタイムラインを見た瞬間LINEがおかしくなった」という噂について」で詳しく紹介しています。

ただし、以前から「タイムラインが開けない」という問題が無かったわけではないため、他の可能性も考えておいた方がよいと思います。どちらにせよ、突然落ちるというのはリソースの使いすぎが原因である可能性が高いため、どうすればリソースの使いすぎが減らせるか考えてみると良いと思います(例えば、着せ替え機能はリソースを使い不安定の元となっているようなので、着せ替えをしている場合は元に戻す、など)。

しかし、増加傾向とタイミングから「はてなマークの投稿」を疑ってみて欲しいと思います。まずは、同じ状態になっている友達がいないかを探してみるのが良いと思います。Androidを使っている人は問題が発生していないようなので、iPhoneを使っている人たち数人に、タイムラインが重くなったりしていないか聞いてみてください。

対策

「はてなマークの投稿」が原因だと仮定した場合について対策を考えてみます

すると、本当ならば「はてなマークの投稿」をタイムラインから排除すればよいのですが、タイムラインを開けないことから、非表示にする対策はできませんし、そもそも誰がその投稿をしているのかはっきりしません。そこで、次のような対策をしてみると良いと思います。

パターン1.「はてなマークの投稿」が危険なことを広める

まず、タイムラインで「はてなマークの投稿」をやってしまった人たちに自主的に削除させる方法があります。そのために、あなたのホーム画面から、「はてなマークの投稿」をすぐ消してください!という内容を投稿する方法が考えられます。相手があなたのことを非表示にしていなければ、タイムラインを見れる人はお互いに友だちの人であるため、相手もあなたのタイムラインは見られるはずです。説明が難しければ、 http://did2memo.net/2013/07/16/naver-line-question-mark-rumor/ のURLを貼り付けて利用してください。

LINEのグループやTwitterと友だちが被っている場合は、そちらでお知らせするのも有効だと思います。

パターン2.「はてなマークの投稿」を探し出してブロックする

タイムラインが開けない&更新できないため、友だち一覧から順番に友だちの「ホーム画面」を開き、はてなマークの投稿をしている人を「ブロック」するという方法があります。本来は「タイムラインの非表示」だけでよいのですが、タイムラインページを開けないため、こうするしかありません。はてなマークの投稿をしている人は複数人いる可能性が高いため、タイムラインページが開けるようになるまでブロックし続ける必要があるかもしれません。

この方法は、パターン1と組み合わせて、「削除しない人はブロックします」と宣言してから作業するとよいかもしれません。

パターン3.十分なリソース(空きメモリ)を確保する

「はてなマークの投稿」がリソースを使いすぎて、ある一線を越えたことによって落ちる、ということならば、その一線を越えない程度まで、メモリに余裕を持たせる、という方法も考えられます。この場合、起動しているアプリの数を減らす方法が有効です。

実行中のアプリは、ホームボタンを素早く2度押すことで表示でき、表示されたアイコンを長押しすることで削除できるようになります(iPhone 5などiOS5の場合)。しかし、一番簡単なのは、端末を再起動して、実行中のアプリを一度停止することです。一度端末を再起動(電源ON→OFF)してみて、タイムラインが開けないか試してみてください。

ただ、端末再起動を行っても効果が足りない可能性もあるので、これを機会にあまり使っていないアプリやなくてもよさそうなアプリをアンインストールしてみることをオススメします(使っていないから別にメモリを使っていないだろうと思っていても、気が付かないうちにメモリを使っている可能性があります)。

☆☆☆ LINE障害情報配信アカウントをフォロー ☆☆☆

コメント(9)

  1. ケンタッキー
    2013年7月25日(木) 18:46

    僕も最近この状態になりました。
    治しかたがみんな同じかはわかりませんが、僕と友達が治った方法を書きます。
    まず、友達になっている人のホームを順番に見ます。その中で唯一一人のホームのみが見れません。その人をブロックします。そのあと全体のタイムラインをおすと見れるようになります。ブロック解除しても、全体のタイムラインは見れますが、原因となったその人のホームは見れないままです。原因はその人の一番最近の投稿にありました。これで全体のタイムラインは見ることができるようになりましたが、その原因となった人は自分のホームも開くことができず、投稿の削除の使用がないため、アカウントを作り直す必要があります。

  2. ケンタッキー
    2013年7月25日(木) 18:49

    詳しい原因まではわかりませんでした。すみません。

  3. did2
    2013年7月29日(月) 22:30

    >ケンタッキーさん
    情報ありがとうございます。

    この記事で紹介したとおり、特定の人のタイムラインのコメントが原因となっていたのだと思われます。
    ケンタッキーさんのお友達が実行した、その原因の人を特定してブロックする、というのは、とても有効な方法です。

    追加しておくと、原因が複数の場合もあるので、ホームが見られない原因になっていそうな人をブロックしても治らなかった場合は、他にも居るんじゃないかと疑って、また別にホームを見られない人がいないか探し続けて、見られない人を見つけたらブロックする、という作業を繰り返して、ホームを見られない人を全員ブロックするようにしてみてください。そうすると、より強力に対策できるはずです。

  4. はて。
    2013年9月16日(月) 15:45

    タイムラインのバクがあったあとに、ホーム画像を変えようと思いひらけましたが、自分のホーム二いくと落ちるのでが、普通にタイムラインもこうしんできます。
    が、自分のホームにはいけません。
    自分のホームにいくとおちて、画像が帰れません。

  5. 山神 久美
    2013年10月28日(月) 22:23

    有難うございました。*\(^o^)/*
    ブロックすると治りました!
    でも、ブロックした相手は…息子でした❗️!(◎_◎;)

  6. adidas カントリー
    2013年11月11日(月) 17:00

    adidas campus

  7. 12
    2014年1月26日(日) 18:09

    僕はWALKMAN(ウォークマン)でやっていて
    問題が発生したので終了しますって出ます
    凄い困るのてお願いいたします


  8. 2014年8月9日(土) 17:54

    タイムラインにコメントできなくなりました。
    スタンプはおせるけど、
    送信の所をおしても反応しません

  9. noisukaret
    2015年4月8日(水) 05:57

    ケンタッキーさんの奴でやったら出来ましたよ
    後❓に関してですが関係はあまり無いと思います
    タイムライン見ていても❓の絵文字があった投稿はなかったので

新しいコメントを投稿