スポンサーリンク
755を使うのにお金がかかるのか、ということに興味を持つ人が多いようなので、755の料金について、説明しておきます。755のアプリの雰囲気については「芸能人と話す方法について」を読んでみてください。
スポンサーリンク
755は無料
結論を言ってしまえば、2015年1月現在、755は完全に無料で利用できるアプリです。
課金システムがない
というのも、755には、今のところ課金にまつわる機能がありません(2015年1月現在)。
例えば有料のスタンプだったり、お金を払わないと見られない有料トークだったり、といった、ユーザーに課金する機能がありません。
もちろん、アプリの使用料のようなものもありませんし、有料アプリ(アプリのダウンロードにお金がかかる)でもないので、まさに完全無料アプリです(あくまで2015年1月現在)。
というわけなので、結論は、755は「無料で利用できるアプリ」です。
個人情報を売ってるの?
また、755アプリには、広告表示もありません(2015年1月現在)。
ただ、このような話をすると、755が電話番号を利用した認証を使用していることとも関連して、個人情報を売って利益を上げているんだと決めつける人がいます。
しかし実際は、まず無料でユーザーを増やしてから、収益化をはかり、回収していく、というのはアプリ業界では一般的に行われている方法です。
なので、ユーザーから金を取らず、広告も掲載せず、その他特にお金を受け取らず、それでいてテレビCMまで投入していたとしても、それは投資フェイズなだけで、不思議ではありません。
アプリは常に利益(というか売り上げ)を出し続ける必要があるものではないので、目に見える収入源がないから個人情報を売っているんだ、というのはだいぶ無茶苦茶な言いがかりです。
目先の利益より、まずはユーザー数を増やすことに注力する、と考えると分かりやすいと思います。
もちろんこれを続けるには、運営側に最低限の資金力が必要ですが、755の運営の大本にあたるサイバーエージェントは十分大きい会社です。ついでに言っておけば、LINEが序盤に投資し続けられたのも、運営の大本のNHNが十分利益を上げていたからです。その利益を投資(LINEの成長)に回して貰っていたわけです。
ということなので、現状収入源が完全になかったとしても、長期的に回収するだけだったり、ものによっては運営母体の宣伝効果を狙っているだけだったりなど、アプリとして成立する(運営する価値がある)ので、安易に「個人情報を売っているんだ」と考えるのはやめたほうがよいと思います。
☆☆☆ 755非公式ヘルプTwitterをフォロー ☆☆☆
スポンサーリンク
コメント(1)
新しいコメントを投稿
スポンサーリンク
|HOME|
『【755】「芸能人と話す」方法について(やじうまコメントを投稿する方法)』 OLD >>
2019年2月14日(木) 07:58
詐欺です
この記事を書いた方は企業から金を貰っています