情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

iPhone・Androidスマホの「緊急地震速報」は電源を切っていても鳴るの?について

SoftBank (109) au (126) docomo (269) 地震 (27) 緊急地震速報 (13)

明日行われる予定の緊急地震速報の訓練が話題となっています。その中で、「携帯の電源を切っていても緊急地震速報は鳴る」という話が目立ちます。

電源OFFでも緊急地震速報は鳴るって本当?」問題について。

電源を切っていれば鳴らない

結論を言ってしまえば、緊急地震速報のメール(エリアメール・緊急速報メール)はどちらも電源を切っていれば鳴りません(届きません)

いくら緊急地震速報という特別なものであっても、電源を切って、通信できない状態であれば、その情報を受信できないからです。

「電源を切る」の勘違いに注意

よくある勘違いは、「電源を切る(電源ボタン長押しから行う)」のことを、「画面スリープ(電源ボタン1回押し)」と勘違いしているケースです。

画面スリープは、画面は暗くなりますが、そのことを「電源を切る」とは言いません。

しかしながら、この「画面を暗くすることを『電源を切る』」と勘違いしているケースが(今回の話題に限らず)少なくありません。

電源を切るのでなく、画面スリープであれば「通信できる状態」のままなので、緊急地震速報メールを受信すれば鳴ってしまいます。

緊急地震速報メールを受信できない場合について

緊急地震速報メール(エリアメール・緊急速報メール)を受信できないケースの代表的なパターンとして、例えばソフトバンクのサイトでは以下が紹介されています。

  • 電源OFFの場合
  • 「圏外」および電波状態が悪い場合
  • 音声通話中の場合
  • 電波OFFモード(機内モード)に設定中の場合

参考:[緊急速報メール]受信できないのはどのような場合ですか? | モバイル(FAQ) | サポート | ソフトバンク

ドコモの緊急地震速報(エリアメール)についての注意事項ページにも、次の通り電源を切っている場合は受信できないことが書いてあります。

電源を切っている場合、機内モードを設定している場合、電波状態が悪い場所ではエリアメールを受信することができません引用元

電源オフについて分かりやすいところに書いていない

ソフトバンク・ドコモどちらも、緊急地震速報の説明ページにこの「電源OFFの場合は鳴らない」ということは書いておらず、「よくある質問」系ページに書いてあるため、この情報を見つけるのが大変でした。また、au公式サイトを探してみましたが、auについては緊急地震速報(緊急速報メール)が電源オフの場合にどうなるのか、について書いてあるページを見つけることができませんでした。

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿