情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

1ボタンの操作で「HDMI入力/DisplayPort入力」を切り替える設定(DELL U2713HM)

Dell (6) DisplayPort (6) HDMI (3) ディスプレイ (18)

「Dell U2713HM」を利用していて、HDMIとDisplayPortとを切り替えていて、3入力にするためにHDMIスイッチを導入してすべてHDMI入力に揃えてしまう、という構成変更を行ったものの、切り替えを行うたびにマルチディスプレイで利用しているPC(元はDisplayPort入力)のウィンドウ配置がリセットされてしまうなどの問題が発生し、それほど大きな問題でもないものの、今までの使い方と比べると気になる点となっていました。

そこでいろいろ設定を変更している最中に、気が付いていなかった便利な操作方法を発見したので、そちらを紹介します。

構成を変更していた背景

もともと構成変更を行った大きなきっかけだったのは、HDMI入力とDisplayPort入力とを切り替えるのが面倒、という点でした。

複数回のボタン操作が必要で、どうにか省略できないかと考えました。

また、入力を増やすことも検討していたため、HDMIポートを導入して切り替え操作をそちらに統一してしまえば良いのではないか、とも考えていました。

その結果行った構成変更についてはこちらで紹介しました。

HDMIとDisplayPortとを1ボタンで切り替える設定

しかしいろいろ設定を見ていたときに、そもそもの「HDMI入力とDisplayPort入力とを切り替えるのが面倒」という問題を直接解決できる設定がDell U2713HMに用意されていることに気が付きました。

ディスプレイの本体右下にあるボタンを押して「Menu」を開きます。

そして、上下ボタンを使用して「Personalize」タブを選択します。

すると、「Shortcut Key 1」と「Shortcut Key 2」という設定があるので、それぞれについて「Input Source>DisplayPort」および「Input Source>HDMI」を選択しました。

操作方法

この状態でメニューを抜けると、本体に4つあるボタンのうち、一番上のボタンを2回押すとDisplayPortに、上から2番目のボタンを2回押すとHDMIに切り替えることが可能となりました(2回押すうちの1回目はメニューを開くためで別のボタンでも良いのですが、「1ボタンを2回押すだけ」というのが分かりやすい&操作が単純で便利だと思います)。

今までは上下矢印の操作などもありかなり煩雑でしたが、これでかなり単純な操作でDisplayPortとHDMIの好きなほうに切り替えできるようになりました。

最終的な構成

この操作を設定した結果、もともとHDMI切替器の出力をDisplayPortに変換していたのですが、DisplayPort出力を使いたいPCは直接ディスプレイのDisplayPort入力へ接続し、その他のサブのPC/デバイスに付いてはHDMI切替器にそれらすべてを接続してディスプレイのHDMI入力へ接続する、という構成に変更してみました。

利用頻度に偏りがあるためHDMI側が少し不便になるのは大きな問題ではなくむしろDisplayPort側が便利なことは良い傾向で、また、マルチディスプレイのレイアウト変更も発生せず、かなり快適な状態となりました。

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿