情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Chromeの「リーディングリスト」を消す方法・非表示にする方法について

Chrome (239)

Chromeのアップデート以降、「ブックマークバー(その他のブックマーク)」の右端に「リーディングリスト」というボタンが新しく表示されるようになっています。

この「リーディングリスト」を邪魔だと感じる場合などに、非表示にする(削除する)方法を紹介します。

Chromeの通常の設定には用意されていない

Chromeに新機能が追加されると、場合によってはChromeの「設定」から無効化できることもあるのですが、今回の「リーディングリスト」の表示は、それには該当しません。

また、ブックマークバーの左に表示される「アプリ」ボタンのように、右クリックから削除することもできません(※リーディングリストボタンは、右クリックしても反応しません)。

そのため、非表示にするには「別の手段」を利用する必要があります。

リーディングリストを非表示にする設定

リーディングリストを非表示にするには、まず最初に「chrome://flags」にアクセスします(アドレスバーに入力して移動)。

すると、Experimentsという画面が表示されます。通常の設定とは異なり、開発者向けの設定を変更することとなるため、表示される注意表示「警告:試験運用版の機能です」の内容に注意してください。

画面一番上に表示される「Search flags」と書かれた検索窓に「Reading List」と入力します。

そうしたら、検索結果に表示される「Reading List」の設定を「Default」から「Disabled」に切り替えます。

切り替えると右下に「Relaunch」という再起動ボタンが表示されるので、この「Relaunch」をクリックして、Chromeを再起動します

再起動後、「リーディングリスト」が表示されない状態となります。

コメント(0)

新しいコメントを投稿