情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

「【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)」メールに注意

迷惑メール (31)

本日2023年10月14日現在、送信元に「ETC利用照会サービス」と書かれた、「【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)」等の件名のメールが突然届くユーザーが急増しています。

そのメールの本文では、「このままだと自動解約となってしまうため、URLからログインするように」といった内容が記載されています。

このメールが突然届いた場合の注意点などについて紹介します。

「ETC利用照会サービス」からの「解約予告のお知らせ」メール???

本日2023年10月14日現在、「ETC利用照会サービス」という送信元から、次のような件名のメールが突然届くケースが急増しています:

  • 「【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)」
  • 「【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ」
  • 「ETC利用照会サービスのお知らせ」

本文には、「ETC利用照会サービス」について、「420日間ログインのない方にお送りしています」や「解約予定日までにログインいただけないと登録が解約となります」などと書かれており、「解約予定日までに下記のURLから本サービスにログインしていただきますと、ご登録は継続されます」などと、記載されているURLからログインするようにとの案内が書かれています。

そしてその記述の通り、リンク・URLがメール本文に記載されていることが、大きな特徴です。

偽物(迷惑メール)が多数発生中

しかし現在、こうした文面が記載されている偽物のメールが多数出回っている状況であり、注意が必要となっています。

「ETC利用紹介サービス」というサービスは実在するものの、そのサービスを騙る偽物が、偽メールをばらまいているケースが多数発生している、という状況です。

偽メールに記載されているURLからリンクされているページは偽物のページであり、そこにログイン情報(パスワードなど)や個人情報、クレジットカード情報などの支払い情報等を入力してしまうことで、入力内容が悪用されてしまう恐れがあります(フィッシングメール、フィッシングサイト)。

「ETC利用照会サービス」からの注意喚起

こうした不審なメールについて、「ETC利用照会サービス」からも、注意喚起が繰り返し行われています。そちらで注意すべきポイントや、不審なメールの過去の例などが多数紹介されているため、対策や最新情報などについては、そちらを確認するようにしてください:

なお、本物の件名が利用されている場合があるなど、内容をよく確認する必要がある(必ずしも○○と書かれていたら偽物だ、という単純なものではない状況)とする、次の記載もある点に注意してください:

解約予告のお知らせ(正規メールの題名を用いたフィッシングメールも確認されています。文章の内容等をよくご確認の上、ご不明点がございましたらETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。)
引用元

コメント(0)

新しいコメントを投稿