情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【macOS Sonoma】アップデート後にGoogle日本語入力が選択できない問題と対策

Google日本語入力 (13) macOS (16)

macOS Sonomaへのアップデート後に、入力に使用していた「Google日本語入力」が選択できなくなってしまった場合の対処手順をメモしておきます。

キーボード設定の入力ソースに「Google日本語入力」(「ひらがな(Google)」等)はあるものの、メニューバーには表示されず、切り替えることができない、という状態です。

Google日本語入力が選択できない

macOS Sonomaへのアップデート後、Google日本語入力を選択しようとしても、メニューバーの入力メニューには「[A] ABC」と「[あ] 日本語」しか表示されず、Google日本語入力に切り替えることができなくなってしまっていました。

「キーボード設定を開く」から「入力ソース」の設定を開くとGoogle日本語入力の「ひらがな(Google)」など5つが表示されていたものの、メニューバーの入力メニューには反映されない、という状態です。

対処方法

「システム設定」>「キーボード」>「入力ソース」にある「編集...」ボタンから「入力ソース」を開き、「ひらがな(Google)」を選択した状態で、ダイアログ左下の「-(マイナス)」ボタンをクリックして削除した後、もう一度「+(プラス)」ボタンをクリックしてから「ひらがな(Google)」を追加して「完了」することで、再度Google日本語入力を選択できるようになりました。

Google日本語関連の入力ソースは全5種類表示されていましたが、この一度削除して追加し直す、という操作自体は1つに対して行うだけで、日本語入力を選択できる状態に戻すことができました。

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿




  • カテゴリ ナビ
  • 著者紹介

    ブログが趣味で、スマホアプリの利用中に発生するトラブルや不具合の対策手順や障害情報、 設定の変更方法などについて、解説記事をよく書いています。

    自分が困ったことをブログに書けば、次に困る人の参考になって、みんながみんな同じ苦労をせずに済む、というのが原点です。

    最近の関心は、スマホやパソコンが苦手な人の行動や思考、そしてそんな人を手助けする方法です。

    Amazonのアソシエイトとして、did2は適格販売により収入を得ています。

    RSS | Facebook | Twitter | About