情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【Android】「ドコモサービスの初期設定をする」が飛ばされていたら

Android (737) docomo (270) 機種変更 (19)

docomoのAndroidスマートフォン端末を購入して、初期設定冊子(スマホサポートガイド)を参考に初期設定を始めようとすると、最初は「ドコモサービスの初期設定をする」という項目でdocomo IDなどを設定します。この画面は、購入後に最初に電源を入れたときに表示されるそうなのですが、購入店舗によっては、購入後に、この画面が表示されない場合があります(店員が操作してしまった?)。そのため、docomo IDが未設定の状態で続きに進んでしまう場合があり、ほかの初期設定時に、問題が発生してやり直すハメになる場合があります。そこで、「ドコモサービスの初期設定をする」が飛ばされてしまっていたら、その代わりにどうやって設定すればいいのか、を紹介します

「ドコモサービスの初期設定をする」が飛ばされてしまう

docomoのAndroidスマートフォン購入時についてくる小冊子スマホサポートガイドでは、初期設定の冒頭に「ドコモサービスの初期設定をする」という手順を紹介しています。

この手順では、「docomo ID設定」「ドコモクラウド設定」「ドコモアプリパスワードの設定」「位置提供設定」「遠隔初期化設定」「アプリ一括インストール」が行われます。

そこに、「この設定画面はご購入時に設定が完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません」という注意書きがあります。

購入後、この画面が表示されなくても、確かに「設定済み」ならよいのですが、ヨドバシカメラで機種変更したXperia A2は、この画面が表示されない上に、docomo IDが設定されていない状態でした。つまり、ドコモサービスの初期設定が、飛ばされた状態でした。

飛ばされてしまうと?

このように、購入後にこの画面で行う初期設定を行わないままに他の設定を進めようとすると、説明と違う画面が表示されてしまったりして、わかりにくいことになってしまいます。

また、docomo IDを設定して初めて「アプリ一括インストール」が発動するようで、契約中のサービスのアプリがインストールされていない状態で始まってしまいます(iチャネル、メロディコール、iコンシェル、dアニメストア、スゴ得コンテンツ、dヒッツなど)。

「ドコモサービスの初期設定をする」と同じことをする

これらの設定は、ホーム画面にある「ドコモ設定」という赤い歯車のアイコンのアプリから、同じ設定ができます

以下、このドコモ設定アプリ内での項目を紹介します。

docomo ID設定

まず、「docomo ID設定」を行ってください。設定内容は、冊子を参考にしてください。設定すると、自動的にアプリ一括インストールに進み、契約中のサービスの関連アプリが一括インストールされます。

ドコモクラウド設定

次に、「ドコモクラウド」から、ドコモクラウドを使うかどうかの設定をしてください。電話帳やメールをクラウド上に保存するサービスです。

ドコモアプリパスワードの設定

続いて、「ドコモアプリパスワード」から、ドコモアプリパスワードを設定します。初期設定では「0000」です。

位置提供設定

位置情報を提供するかどうかの設定は、「ドコモ位置情報」で設定できます。

この設定については、「探される側の設定 | サービス・機能 | NTTドコモ」に説明があります。

遠隔初期化設定

これは「遠隔初期化」から設定できます。

アプリ一括インストール

これは「アプリケーション管理」の中にある「契約中のサービス一括インストール」から、同じことが実行できます。

コメント(1)

  1. KH
    2016年8月20日(土) 11:06

    kingzone s2を使用しています
    端末にロックをかけたのは良いのですが端末の暗証番号を忘れてしまいホーム画面に行けません
    なので完全初期化して一からやり直したいのですがやり方がわかりません
    どうしたら良いのでしょうか

新しいコメントを投稿