情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Twitterで話題の「Peing(質問箱)」の使い方(新規アカウント登録・質問・返信・共有方法など)

Peing (36) Sarahah (30) iPhone (1687)

匿名で質問できる、質問箱サービス「Peing(ペイング)」がTwitter上で人気を急上昇させています。

もともと海外発の匿名質問アプリ「Sarahah(サラハ)」が人気でしたが、現在Twitterでは日本で作られた「Peing(質問箱)」のほうがよく利用されています。

Peingに登録して自分の質問箱を作る方法」や、質問したり答えたりといった「基本的な使い方」を紹介します

現在、新しい質問アプリ「マシュマロ」が、Twitterのトレンドに入るほど人気を急上昇させています:
「#マシュマロを投げ合おう」が話題の「マシュマロ」の使い方(マシュマロの投げ方)

登録方法は2種類

現在Peingには、(1)「Twitterログインする方法」と、(2)「Twitterログインを使わない方法」の2種類の登録方法(アカウント作成方法)が用意されています(※12月7日以降、両方の方法が利用できるようになりました)

このページでは、手軽に登録できる(1)「Twitterログインする方法」を紹介します

※Twitter連携ログインを利用せずに登録できる(2)の方法を利用したい場合は、こちらのリンク先の方法(PeingIDを作る方法)でアカウントを作成してみてください。

Peing(質問箱)の登録方法

Peingの登録するにはまず、Peingのトップページ(https://peing.net/)を開きます。

「まずは質問箱を5秒で作ってみましょう」と表示されるので、「Twitterで登録/ログインする」をタップしてください(PeingIDで登録する場合についてはこちら)。

すると、「Peingにアカウントの利用を許可しますか?」と表示されるので、「ユーザー名」のところにTwitterのユーザー名(「@○○○○○○」の「○○○○○○」の部分)を入力して、「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップしてください(※SafariでTwitterにログインしていた場合は「連携アプリを認証」をタップするだけでOK)

ログインすると、「アプリケーションに戻ります。しばらくお待ちください」が表示されるので、自動でページが切り替わるのを少し待ってください

すると、「Peing(質問箱)へようこそ!」が表示されます。

これで質問箱への登録完了です

自分の質問箱を表示する

続けて、「あなたのユーザーページ」をタップします。

Peing(質問箱)へようこそ!

1.あなたのユーザーページに移動して、URLをTwitterに投稿しましょう

2.フォロワーさんがそれを見てあなたに質問したい事を匿名で送信します

3.もらった質問の中に答えたいものがあったら回答してみましょう

すると、新しく作られたあなた専用の質問箱ページが表示されます。

質問を募集する方法(ツイートする)

質問を募集するには、「Tweet」ボタンをタップします。

すると、ツイート画面が表示されるので、そのまま「ツイート」をタップします。すると、自分の質問箱のURLをツイートすることができます。

すると、Peingの質問募集ページがツイートされます:

質問を募集する方法(URLをコピーするには)

URLをコピーするには、https://peing.net/にアクセスして、「これはあなたの質問箱です」という画面を表示させてから(ログインしていれば自動転送されます)、URLの部分を長押しして、「コピー」をタップします。

これで、Sarahahのように、InstagramのプロフィールにURLを貼って募集することもできます。

質問を送信する方法

Peingで質問を送るには、先ほど共有したような、その人の質問箱ページを開きます。そして、「早速なにか質問してみましょう」のところに、質問本文を入力します。そして、「質問をおくる」をタップします。これだけで、匿名で質問を送ることができます。

質問に返信(回答)する方法

質問を返信(シェア&回答)するには、peingを開いて、画面中央下の受信箱ボタンをタップして、届いている質問の中から、返信したい質問をタップして開きます

下の方に「質問に回答しましょう」という欄があるので、そこに返信を入力して、「回答する(画像)」をタップします。

すると自分のTwitterに、質問の画像と、自分の回答がツイートされます

質問が届いたときに通知を受け取る方法

質問が届いたときに知らせてくれる通知メールを受け取るには、以下の設定を行ってください:

質問箱を退会する方法・Twitter連係を解除する方法

質問の受け付けを終了したい、質問箱のデータを消したい、利用するのを止めたい、Twitter連係を解除してもう使えないようにしたい、という場合はこちら:

iPhone版アプリ・Android版アプリの提供開始(2018年2月8日~)

iPhone版の「Peing -質問箱-」および、Android版の「Peing -質問箱-」がリリースされました。

しかし、機能として大きな違いはなく、まだ動作も不安定であるため、このページで解説しているブラウザ版を使う方法のほうがおすすめです。

関連

「Peing-質問箱-」に似たサービスまとめ

質問箱に似たサービスが現在多数出現しています。それらを次のページでまとめています:

また、現在匿名質問サービス「マシュマロ」が人気急上昇中です。

コメント(2)

  1. SEIA_01121
    2018年1月7日(日) 04:42

    暇だからやってみます‼︎

  2. リィン
    2018年3月10日(土) 20:32

    質問してください!!

新しいコメントを投稿