スポンサーリンク
2018年5月30日より、Windows PCで利用中のiTunesから、ストアが開けない問題が一部のユーザーの間で発生している模様です。
iOS11.4やiTunes 12.7.5.9がリリースされたのと同じ日に発生し始めているこの問題について。
スポンサーリンク
iTunesからストアが開けない
現在、PC版のiTunesからストアを開こうとすると、次のエラーになってしまい接続できない問題が一部のユーザーの間で発生している模様です:
iTunes
iTunesは、iTunes Storeに接続できませんでした。不明なエラーが発生しました(0x80090302)。
ネットワークの接続を確認して、やり直してください。
原因・背景について
今回このエラーは、古いバージョンのWindowsを利用しているユーザーで多く発生していることが特徴のようです。
そのため、Windowsのバージョンが古い、もしくは、iTunesのバージョンが古い、といった問題が予想されます。
これに関してひとつ思い当たるのは、以前告知されていた、古いOS向けのiTunes Store提供終了のお知らせと関連している可能性です(セキュリティ対策とのことで、TLS1.0切り対応?):
5 月 25 日以降、Apple のセキュリティ対策が刷新され、それに伴い、古い Windows パソコンでは iTunes Store を使えなくなります。Windows XP または Vista を搭載した Windows パソコンをお使いの場合、Microsoft のサポートも終了しているため、最新バージョンの iTunes を使うことができません。 (引用元)
「5月25日以降」と記載されていますが、このサポート終了日が数日遅れ、5月30日になって影響が出始めた可能性などが考えられます。
対策
そのため、現在利用中のOSが、前述のお知らせで言及されている古いOS(Windows VistaやWindows XP)ではないかをまず確認してみてください。それらのOSの場合は、まさにサポート終了が原因になっていると考えられます。
また一般的な話として、OSが古い場合はそのOS上でiTunesを最新版にアップデートしても、あくまでアップデート可能なのはそのOSが対応しているバージョンの中の一番新しいものまで、となり、最新のiTunesへアップデートすることはできない場合があります。注意してください。
関連:【iTunes】「iPhoneを使用できません。使用するにはこれより新しいバージョンのiTunesが必要です」エラーになる問題について
また、Windows 10等、新しいWindows OSを利用している場合は、iTunesを最新版にアップデートできないか、試してみてください。
iTunesが最新版(現在12.7.5)にアップデートできない場合は、iTunes Storeの利用を継続するために、パソコンの買い換え(新しいOSがはじめから入っているパソコンへの買い換え)や、現在搭載中のOSのアップデートが必要となる可能性があります。
古いMacでも?
古いバージョンのMac(macOS)からiTunes Storeを利用しようとした際に、「-9836」エラーが出てしまう問題も発生しており、これらも関連が考えられます。
iTunesは、iTunes Storeに接続できませんでした。不明なエラーが発生し捲いた(-9836)。
ネットワークの接続を確認して、やり直してください。
関連
スポンサーリンク
スポンサーリンク