情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【大阪北部地震】大阪ガスが「ガスの供給を停止している地域」を地図で確認する方法

地震 (26) 大阪 (6)

本日2018年6月18日午前7時58分に発生した最大震度6弱の地震の影響で、「ガスが出ない」との声が急増しました。その後、多くのガス利用者が住居に備え付けられているガスメーターの復帰手順を実施しガスが出るようになった一方で、復帰操作を行ってもガスが出ないとの声も増えました。

この、ガスメーターの復帰手順を実施しても復旧しない大きな理由となっているのが、大阪ガスが、ガスの供給を停止している地域があるという点です。

ガスの供給の停止について、大阪ガスのホームページに掲載されている「プレスリリース」記事にて、その対象地域として「茨木市の一部」「高槻市の一部」「摂津市の一部」「吹田市の一部」との記載があるものの、「※詳細はホームページをご確認ください。」のリンク先は大阪ガス公式ホームページのトップとなっており、「詳しいガスが止まっている地域」を知るにはどこを見れば良いのかがなかなか分かりませんでした(それらしいリンクを押すと、またプレスリリースに戻ったり)。

最終的に、ガスの供給が止まっている地域を地図で閲覧することができたので、その手順を紹介します。途中スクリーンショットが登場しますが、最新の状況は紹介している手順で、公式ホームページ経由で確認してみてください

大阪ガスからのプレスリリース

現在行われている「ガスの供給停止」について、大阪ガスよりプレスリリースが出されており、その最新版が公式ホームページのトップの「最新情報」からリンクされています:

このリンク先では、影響を受けている地域とその対象戸数が案内されているのですが、「供給停止地域一覧」に「※詳細はホームページをご確認ください。」と案内されているURLが大阪ガス公式サイトのトップページであり、すぐ影響を受けている詳しい地域を確認する方法は分かりませんでした。

ガス供給が停止している地域の詳細情報を地図で見る方法

その詳細情報は、大阪ガス公式ページのとあるページからたどることで、地図上で確認することができました(PCおよびiPhoneから確認)。

まず最初に、もともと大阪ガス公式ページに用意されていたガス供給停止状況」というページにアクセスします。

そして、「ガス供給停止・復旧状況」をタップします:

すると別サイトに誘導され、地図および、凡例(地図の見方)が表示されるので、大阪府のエリアを拡大してみてください

すると、ガスの供給が停止されている地域が紫色で表示されていることが確認できます:

※※あくまで最新の情報・正確な情報は、各自上記の手順で大阪ガスの公式ホームページ経由で確認するようにしてください※※

ガスの供給停止地域じゃないのに止まっている場合は

地図を見たところガスの供給停止地域じゃなさそうだったのにガスが止まっている、という場合は、次の記事も参考にしてください:

追記:復旧予定について

2018年6月19日午前10時現在、復旧予定(いつ復旧するの?)については、プレスリリース中で以下の通り案内されています:

順次供給の再開を行い、6月26日から6月30日までを目処に、すべてのお客さまの供給を再開できるように取り組んでまいります 引用元

また、今回のプレスリリースには、新しく「供給停止地域一覧」というPDFが追加されており、影響の出ている地域の一覧が「茨木市真砂1丁目」や「高槻市登町」のように、「○○丁目」や「○○町」ほどの粒度で停止戸数とともに案内されています。

関連

コメント(0)

新しいコメントを投稿