情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Googleプラスのデータをエクスポート・引き継ぐ・乗り換える方法について

Google (152)

本日2018年10月9日、Google+の終了が話題となっています。「Googleプラスを全然使っていなかった」というユーザーが多い一方で、「別のサービスにデータを引き継ぎたい」であったり「データが消えてしまう前にエクスポートしたい・ダウンロードしたい・残したい」のような声もあります。

このあたりについて気になっているユーザー向けの情報を紹介します。

2019年2月3日現在、Google+の終了を告知するメールが配信されています
詳しい情報や、それに関するよくある質問、データのダウンロード方法などについてはこちらを参考にしてください。

Google+のデータをエクスポートする機能がある

現時点で既に、Google+のデータを手元にダウンロードする「Googleデータエクスポート」の機能があります。

自分のデータをダウンロード」のページを開いて、「+1」「Google+ コミュニティ」「Google+ サークル」「Google+ ストリーム」の4つを選択することで、それらに該当するデータをアーカイブ化(エクスポート)することができます。

しかし、ここからエクスポートされるデータは、エンジニアが利用するようなファイル形式でダウンロードすることとなるため、必ずしもGoogle+で見ていた物を手元ですぐ再現できる、という話にはなりません。別サービスに乗り換えられる何か、として提供されているわけではないためです(ファイルによっては、別サービスにインポートできるものもあります)。

別途エクスポート機能・乗り換え機能が提供予定

しかし、ニュース記事ではなく、Googleからの発表情報を確認すると、次の記載があることが分かりました:

To give people a full opportunity to transition, we will implement this wind-down over a 10-month period, slated for completion by the end of next August. Over the coming months, we will provide consumers with additional information, including ways they can download and migrate their data. 引用元

これによると、10ヶ月かけて終了し、その間今後数ヶ月のうちに追加の情報提供および、データのダウンロード(download)や移行/乗り換え(migrate)手段を提供する予定であるとしています。

そのため、以前から存在していたデータエクスポート機能を今利用するのではなく、今後のこれらの情報提供を待って、よりGoogle+のサービス終了に適した形のエクスポート機能を利用するようにするのが良さそうです。

ただそれを忘れてしまった時用に、覚えているうちに一度現在利用可能な前述のエクスポート機能をためしておくのも良いかもしれません(データが少なければ、数分でダウンロードまで完了することができました)。

関連

コメント(1)

  1. たかやま
    2018年12月21日(金) 12:49

    Google+がアプリからは見えるけど、
    PCからだと
    plus.google.com のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。
    DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN

    となってしまうのですが、
    何かお分かりになりますか?

新しいコメントを投稿