スポンサーリンク
2018年11月19日より、LINEの通話機能の中で「Full HD voice」と呼ばれる機能が利用できるようになりました。
この新機能「Full HD voice」については、その表示の意味自体がよく分からなかったり、音質が良くなった一方で雑音などが聞こえなくなった結果、前の方が良かったとの声もあり、「消したい」「戻したい」との声も上がるようです。
これらの疑問や評判などについて紹介します。
目次
スポンサーリンク
LINEの通話中に「Full HD voice」が表示
現在LINEで通話を開始すると、「Full HD voice」というグレーの表示および、次のような説明が表示されます:
[Full HD voice]が緑色で表示される時はよりクリアな音声で無料通話を利用できます
Full HD voice
この画像は、電話をかけている最中で、まだ相手が出ていない状態です。
「Full HD voice」の表示が緑色になる
相手が電話に出ると、この「Full HD voice」の文字が緑色に変わる場合があります。このとき、「Full HD voice」が有効になったことを意味しています:
一方で、電話をした相手によっては、緑色にならず、グレー表示のまま通話が開始される場合もあります:
Full HD voiceとは?音質が良くなるの?
LINEのヘルプアカウントではFull HD voiceについて、次の通り、音質を改善するための機能であると説明されています。最近LINE通話にノイズが多い、とも言われていましたが、今回の新機能はその低音質問題に対応するもののようです:
Full HD voiceはFull Bandを活用するLINEの高音質通話サービスです。
「Full Band」が何を指しているのか明示されてはいませんが、通信で音声を送受信するという文脈から、対応している音の周波数の幅広さ(音域)を指しているものと思われます。
「HD Voice - how much bandwidth do you need?」の図によれば、Full bandのコーデック(音の処理形式のようなものです)は20Hz~20kHzに対応したものとされており、また次のWikipediaによればそれが人間の基本的な聞こえる音域と一致するため、人が聞こえる音域全体をカバーしている、といったことをこの「Full Band」という言葉が表している模様です。
ヒトの可聴周波数(可聴域)は20 Hzから2万 Hz(20 kHz)(ただし、ヒトの可聴域の上限は加齢と共に低下してゆく)とされており
(引用元)
利用できる条件は?
実際この機能は、LINE 8.15.0以上のバージョンにアップデートしているユーザーで利用することができます。
iPhone版LINEとAndroid版LINEのどちらでも対応しているようですが、端末によって利用できる・できないに差があるようです(特にAndroidスマートフォン)。
また、実際にはアプリのバージョンだけでなく、ネットワーク回線の太さ(データをどれだけのペースで送受信できるか)や、その安定性などに依存して利用できるかどうかが変化するはずで、実際同じ相手・同じバージョンのアプリであっても灰色になるときもあれば、緑色の表示に切り替わってFull HD voiceが有効になることもある、という挙動になります。
音質の変化についての評判
このFull HD Voiceを実際に利用してみたユーザーからは、音質の変化について、以下のような評判があがっています。「聞きやすくなった」「音質が上がった」などの高評価があります:
LINEの通話がFULL HD VOICEと表示されるようになって無駄に音質上がっててワロタw
— いけ CDJ 全通(29は夜だけかなあ) (@aco_guitar_BOC) 2018年11月20日
LINE通話が突然full HD voice有効になってて、めっちゃ声がクリアに聞こえる…、良い…
— あゆちむ. (@AYTM_A) 2018年11月20日
LINEの電話さ
— けい (@cas24__) 2018年11月20日
Full voice HD
ってのができたん?
めっちゃ声が聞きやすくなったんだけど
追加^_^
— めんま (@sion16jp) 2018年11月20日
実験してみた結果、前は無言でも周囲の感覚が聞こえたのに、「Full HD voice」になってから、声出してないときは、ミュート状態と同じ位まで静かに(T-T)
おかげで何回も「起きてる?」と聞かなきゃならない始末、、、早くアップデートしてほしい、、
LINE通話、full HD voiceとかいうのすごい
— みつめ (@wasabi_069) 2018年11月20日
めちゃクリアに声聞こえる
Full HD voiceが嫌だ・違和感がある、などの声も多数
しかしその一方で、「今までのほうが良かった」といった声も多くある状態となっています。特に音質が上がり、ノイズが減った結果、背景の音がほとんど聞こえず、喋っていないときに無音になるような挙動などが気になるケースが多いようです。
LINEのFull hd voice なんとかならんのかな。めっちゃ気持ち悪い😔😔😔
— でかいP (@ppdekai) 2018年11月20日
また、Full HD voiceになってから、ブツブツ音がするようになってしまった、との声もあります:
LINEのFull HD Voiceとかいうのなってからめっちゃぶつぶつ言うんだけど(´・ω・`)
— エナガ@愛でぃっく (@rarirureroncho) 2018年11月20日
ぶちぶちって言うから耳痛くなるんだけど
皆もなるのかな?ならないんだったら携帯のせいだよねぇ(›´ω`‹ )
Full HD voiceを消す方法は?無効にする方法は?
そうした結果、Full HD voiceを消したい、Full HD voiceを無効化したいとの声も増えています。
しかし今回の新機能「Full HD voice」については「オン/オフの設定を切り替えることはできません。」とされており、設定から無効にしたり、Full HD voiceを消す・非表示にするなど、設定から戻す方法は用意されていない模様です。
Full HD voiceが自動的に(強制的に)有効になり、停止できません。
そのため「消したい」「無効にしたい」という点に関しては、今後のアップデート・改善を待つ必要がありそうです。
また、もし対応バージョンとなる8.15.0未満のバージョンのLINEアプリを使っている場合は、しばらくアップデートを見送る方法も検討してみてください。
関連
スポンサーリンク
コメント(0)
新しいコメントを投稿
|HOME|
『【Windows 10】「勝手にLINEがインストールされていた」の声が増加中(2018年11月11日)』 OLD >>
スポンサーリンク