スポンサーリンク
「20%還元」が話題の「PayPay(ペイペイ)」では現在、高い還元金額を得やすい「家電」や「パソコン」の購入が人気となっています。
特にPayPayの利用場所として人気なのは「ビックカメラ」で、長蛇の列が話題ですが、PayPay自体は「ヤマダ電器」や「エディオン」など、その他の家電量販店でも対応しています。
そんな中、ヨドバシカメラは使えるの?使えないの?という声や、ヨドバシカメラだけPayPayが使えないといった声が目立ちます。
これらについて、PayPayに対応している家電量販店を整理して紹介します。
目次
スポンサーリンク
ヨドバシカメラではPayPay支払いが使えない
ヨドバシカメラはPayPayでの支払いに対応していません。
PayPay対応の家電量販店は10カ所
ヨドバシだけ?
こうやって見ると、確かに「これだけたくさんの家電量販店が対応しているのに、ヨドバシだけ対応してない」と感じてしまいます。
グループ別で見ると4カ所
しかしこの対応家電量販店の一覧、グループ別に見てみると、「ヤマダ電機」「マツヤデンキ」「ベスト電器」「TSUKUMO」の4つがヤマダ電機グループ、「エディオン」「100満ボルト」の2つがエディオングループ、「ビックカメラ」「コジマ」「ソフマップ」の3つがビックカメラグループです。
そのため、全PayPay対応家電量販店10カ所うちの9カ所が、3つのグループで占められています。
これら3つのグループ以外のPayPay支払い対応家電量販店は「Joshin」のみです。
つまり、全部で10の家電量販店が参加していますが、グループ単位で数えれば、参加しているのは「4つ」の家電量販店であることが分かります。
ヨドバシカメラ以外のPayPay非対応家電量販店
ここに含まれていない主だった家電量販店としては、「ヨドバシカメラ」の他にも、「ケーズデンキ」「ノジマ」「ラオックス」が残されています。
そのため、対応していない家電量販店がヨドバシカメラ「だけ」ということはやはりさすがにありません。
「ケーズデンキ」と「ノジマ」の2社の連結売上高を合計するとビックカメラグループの連結売上高を大きく上回り、「ケーズデンキ」と「ヨドバシカメラ」がほぼ同程度の連結売上高です(2018年3月期決算)。
PayPayは売上高トップ3を抑えているのが大きい
とはいうものの、PayPayに対応している「ヤマダ電機グループ」「ビックカメラグループ」「エディオングループ」の3つは、家電量販店の連結売上高トップ3であり、家電量販店のかなりの割合をPayPayがカバーしていることになります。
そしてPayPay非対応の「ケーズホールディングス」も郊外中心の店舗のため、都市部の家電量販店を利用するユーザーが「(都市部に出店している)ヨドバシカメラだけ対応していない」と感じるのも納得のバランスかと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク