情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

最新の格安SIM「ahamo/povo/LINEMO」は緊急速報(エリアメール)に対応しているの?について

LINEMO (1) ahamo (10) docomo (266) povo (8) エリアメール (30)

現在神奈川県横浜市などに対する土砂災害を警戒するエリアメール(緊急速報)が配信され、関心を集めています。そんな中、そういったエリアメールは、最近開始されたdocoomのahamo、auのpovo、SoftBankのLINEMOといった新しい格安プランにも届くのか、というのはひとつ契約変更などを検討する際のポイントとなるかとおおmわれるので、それらについて紹介しようと思います。

ahamo(docomo)

ahamoの場合は、「利用できるドコモのサービス」カテゴリの中を探すと次のように案内されており、エリアメール機能に対応していることが分かります:

Q. ahamoはエリアメールに対応していますか?
A. 対応しています。

引用元

povo(au)

povoについては、よくあるご質問の中で「緊急速報」に対応していることが案内されています:

Q. 緊急速報メールは利用できますか?
A. ご利用可能です。

引用元

なお、「エリアメール」と「緊急速報メール」は機能としては同様であるものの、docomoのみ「エリアメール」という機能名が用いられ、auおよびSoftBankでは「緊急速報メール」という呼称が用いられるため、それぞれの対応状況を調べる際は、両方の用語を適宜使い分ける必要があることに注意が必要です。

例えばpovoの対応状況を調べるためにFAQを「エリアメール」で探したり検索したりしても、情報を見つけることはできません。

LINEMO(SoftBank)

LINEMOについては、LINEMO公式ページに「緊急速報メール」の機能を紹介する単独のページが用意されており、やはりこちらも対応しているといえます。

緊急速報メールとは、気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」「特別警報」、国や地方公共団体が配信する「災害・避難情報」を、対象エリアにいるお客さまに一斉にお知らせするサービスです。

引用元

申し込み不要、月額料金も不要、といったことまで説明されています。

いずれも利用可能

以上のように、ahamo、povo、LINEMOのいずれもエリアメールもしくは緊急速報メールが利用できます。

そのため、この「機能対応状況」という点においては、いずれを利用する場合についても気にする必要はなさそうです(到達の品質などについては差があることも考えられるのですが、完全に非対応で絶対に届かないことはない=サービスとしては提供されている、ということが分かります)。

コメント(0)

新しいコメントを投稿