情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

【ALGS Year 3】現在の順位/成績/ポイント・結果速報を見る方法(Battlefy、ALGSプレシーズン予選)

Apex Legends (320)

追記4:【最新情報(2023年3月26日)】
本日、ALGS Year 3 プロリーグ Split 2 が開幕しました。こちらの成績の確認方法についてはこちらを確認してください。

追記3:【最新情報(2023年2月3日)】
本日午前2時より、ALGS Year 3 の世界大会(Pro League Split 1 Playoffs)が開始されています。そちらの成績の確認方法はこちらの記事で紹介しています。

追記2:【最新情報(2022年12月11日)】
本日15時より開始された「リージョンファイナル」の成績の見方についてはこちらの記事で紹介しています

追記:【最新情報(2022年11月27日)】
現在開催中の「ALGS Year 3 『プロリーグ』 SPLIT 1」の成績についてはこちらの記事で解説しています。

2022年10月8日より、Apex Legendsの公式大会「Apex Legends Global Series(略称:ALGS)」の「Year 3」(2022年-2023年度)のプロリーグ参加へ向けた予選「Preseason Qualifier(プレシーズン予選)」が開始されました。

試合ごとに更新される順位やポイント数などを確認する方法について紹介します。

Battlefyで確認可能

現在行われている、Apex Legendsの公式大会「ALGS」の予選(Preseason Qualifier)のマッチごとの戦績や現在の総合順位などは、eスポーツ大会開催・管理サービス「Battlefy(バトルフィー)」で公開されています。

「Preseason Qualier」の、日本チームが出場している地域「Asia-Pacific, North」の戦績ページはこちらです:

現在行われている予選の成績URL(2022年10月30日12時40分更新)

2022年10月30日(日)に開催されている、日本チームが出場する「Asia-Pasific, North」(APAC North)地域の「Preseason Qualifier #4: [Oct 29-31]」2日目(SEMI-FINALS、FINALS)の戦績(RESULTS)は、こちらのURLで確認することが可能です:

※「GROUP」に分かれてマッチが行われるので、「GROUP 1」や「GROUP 2」等いずれかのGROUPに切り替えて、気になるチームが参加しているマッチの戦績を見てみてください。

基本的な予選「Preseason Qualifier」の進み方と成績の見方

4週連続で行われる「Preseason Qualifier」は、土曜日と日曜日の2日構成です。

両日ともに日本時間12時より開始され、毎週土曜日に「ROUND 1」「ROUND 2」「ROUND 3」が行われ、翌日日曜日に「SEMI-FINALS」「FINALS」が行われます(※参加チーム数が減少した場合、ROUND数が減少し、「ROUND 2」までしか行われない場合があります)

「ROUND 1」「ROUND 2」「ROUND 3」「SEMI-FINALS(準決勝)」まではいくつかの「GROUP(グループ)」に分かれ、各グループ内でマッチが複数回行われて、上位10チームが次に進むことができます。

毎週土曜日、「ROUND 1」に全チームが参加して、参加160チームを超えた場合は16個ものグループに分かれ、16グループそれぞれから上位10チーム(合計160チーム)が勝ち残り、「ROUND 2」に進出します。そこから、「ROUND 2」(8グループ)で160→80チーム、「ROUND 3」(4グループ)で80→40チームまで減らされて土曜日が終了します。

そして毎週日曜日には、前日に勝ち残った40チームが「SEMI-FINAL」(2グループ)に参加して、40→20チームに絞られます。最後に「FINALS」が20チーム(1グループのみ)で開催され、そこで「1位」になると地域のプロリーグへの参加権を獲得します。

この土日を4週間繰り返し、毎週FINALS1位の1チームずつ、合計4チームが選出されます。

また、4週間累計の成績がポイント換算(通常のマッチごとのポイントとは算出方法が別。SEMI-FINALSに進出できない場合はポイントなし)され、その累計成績でも地域プロリーグへの選出が行われる予定です。

詳しい大会ルールはこちらを確認してみてください: APEX LEGENDS GLOBAL SERIES YEAR THREE OFFICIAL RULES(英語)

マッチごとの成績の見方

そして毎週行われるマッチの戦績は、以下のリンクから確認できます:

「ROUND 1」「ROUND 2」「ROUND 3」「SEMI-FINALS」「FINALS」を切り替えた上で、成績を見たいチームが参加している「GROUP」を開きます(参加グループが分からない場合は、1つずつ開いて確認してみてください)。

各GROUPについて、「GROUP STANDINGS」が、そのROUNDでの合計成績、そして「GAME 1」「GAME 2」…が各マッチ(ゲーム)ごとの戦績です。

マッチが終了するごとに、そのマッチの結果が反映されます。マッチ中に各マッチの途中経過までは更新されません。

「GAME 1」などの隣に表示されている「COMPLETE」が試合終了後に戦績が反映された状態を示していて、「IN PROGRESS」が試合中、「NOT STARTED」が試合前、を示しています。

なお、戦績表示(順位表示)の各行に表示されているチーム名をクリックすると、チームメンバー1人1人のキル数を確認することが可能です。

※「ROUND 1」については、参加チーム数の関係で、GROUPに10チームしか参加せず、マッチを行わずにROUND 2へ進むことができる場合があります。この場合、そのGROUPの成績画面には「Bye Group 10 out of 10 teams have progressed to the next round.」と表示されるようです。

付録:本配信はないの?神視点配信はないの?等について

「Preseason Qualifier」は地域ごとに開催されるプロリーグ参加枠をかけた予選で、この予選に関しては「本配信」に相当する配信が行われる予定はありません。

そのため、配信を行っている参加選手の配信で観戦することが基本となります(※配信を行っている選手/行っていない選手がいるため注意)。

ただし神視点(全員の位置や視点を見ることができる視点)を用いた配信は、オブザーバー権限を付与されたユーザーが各々で行う場合があります。

しかし神視点配信がどこで行われているか、いつ行われ、いつ行われないのか等の予定についての公式ページが用意されているわけではないため、毎週の大会実施直前や開始後にTwitterを「ALGS 神視点」で検索する等して、TwitchやYouTubeでの神視点配信を検索してみてください。

付録:Challenger Circuit(CC、チャレンジャーサーキット)とは別なの?

2022年10月8日から行われている予選は「Preseason Qualifier(PQ)」で、これとは別に、ALGSでの有名な予選として「Challenger Circuit(CC)」があります。

こちら、「Preseason QualifierとChallenger Circuit同じもの?」等、両者を混同してしまう場合が少なくないようですが、ALGS Year 3のルール(英語)には、Pro League Split 1(プロリーグスプリット1)、つまりプロリーグの最初から参加できる参加枠を争う予選として行われるのが今回の「Preseason Qualifier(プレシーズン予選、シーズン前予選)」で、その後行われる「Pro League Split 2の予選(Split 2 Pro League Qualifier)」や「Last Chance Qualifier(LCQ)」に、つまり、シーズンの途中からプロリーグに参戦できたり、チャンピオンシップにつながる予選に出場できる予選として、「Challenger Circuit Split 1(Pro League Split 2予選への参加権を争う予選)」と「Challenger Circuit Split 2(Championship予選であるLCQへの参加権を争う)」が別途開催されるとのことで、両者は別の予選となっています。そのため、現在行われているのはPQ、今後行われる、まだ行われていない予選(の予選)にCCがある、といった構成となっています。

参考・関連情報

関連記事

コメント(0)

新しいコメントを投稿