情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Twitterの代わりとして話題「Hive Social」アプリのダウンロード方法や始め方(アカウント作成等/日本語解説)

Hive Social (2) Twitter (634)

Twitterの代わりに利用できる代替アプリ・移行先アプリとして話題となり、現在ユーザーが急増しているSNSアプリ「HiveHive Social、ハイブ・ソーシャル)」をダウンロード・インストールし、アカウント作成を行って利用を開始する手順について紹介します。

※Hive SocialにはiOS版とAndroid版のアプリが提供されていますが、今回はiPhoneからiOS版を利用する場合の手順をベースに、利用開始手順を紹介します。なお、PC版は提供されていません。

Hive Socialとは

「Hive Social」は、「Hive」とも呼ばれ、2019年にサービス提供が開始されたばかりのTwitterに似たSNSで、現在TwitterユーザーがHive Socialへ移行するケースが増えています

写真が重視される点はInstagramと比較され、Twitterからの以降先としてはマストドンと比較されがちです。

Hive Socialの特徴について公式は時系列に並んだタイムライン、をあげています。

元々Hive SocialはiOSアプリ版のみがリリースされていましたが、その後Android版も提供が開始されました。

現時点で日本ユーザーはそれほど多くなく、「Hive Social」とGoogle検索を行っても英語情報ばかりが出てくるような状況で、アプリ内も基本的にボタン類などは英語で表示されます。

ダウンロード方法

Hive Socialを利用するには、Hive Socialのモバイルアプリをダウンロード・インストールします。

iOS版とAndroid版それぞれは、各ストアからダウンロード・インストールすることが可能です:

新規登録する

アプリを起動して最初に「“HIVE”は通知を送信します。よろしいですか?」と表示されるので、「許可」または「許可しない」を選択します。

今回アカウントの新規作成を行いたいので、最初の画面では「Log In」ボタンではなく「Create on Account」ボタンをタップします。

アカウント作成(サインアップ)には、メールアドレスで登録する方法と、その他のアカウント(Googleアカウント等)と連携して登録する方法がありますが、今回はメールアドレスを登録する方法を利用することとして、「Sign up with Email」ボタンをタップします。

メールアドレスとパスワードを登録する

すると「Create an Account」という画面が表示されるので、「Email」にメールアドレスを入力し、「Password」にパスワードを入力してから、「Next」をタップします。

※この画面には、メールアドレスの代わりに電話番号を使用する「Use phone number instead」ボタンも下部に表示されます。

メールアドレス認証を行う

すると、登録メールアドレスの受信箱に「Verify your email for Hive」というメールが届くので、記載されているリンクURLをタップして開きます。

「Your email has been verified You can now sign in with your new accout」と表示されれば、メールアドレス認証成功です。

「Hive Social」アプリに戻ると、新規登録が先へ進んでいます。

年齢の確認

次に「Verify Age」画面が表示されるので、「Date of birth」に生年月日を入力します。

Verify Age
This will not be shown publicly. Confirm your age

Date of birth
MM/DD/YYYY

なお、ここで生年月日の入力のために数字のみのキーボードが表示されますが、「MM/DD/YYYY」と書かれている通り、月→日→年での入力が必要となるため、例えば2000年01月31日のように設定したいのであれば、「01/31/2000」のような順に入力する必要があるので注意してください。

アカウント名/ID設定

次に、アカウントの名前に関する設定を行います。

名前には、Twitterと同様に、表示名として使用される「Display Name」と、Twiter ID(@○○○○)のように使用される「Username」があります。

この「Display Name」と「Username」の両方を入力して、「Next」をタップします。

※「Username」が他のユーザーに既に使われている場合「This username is already taken」というエラーが表示されてしまうので、別のUsernameに変更します。

興味のある対象の選択

するとしばらく読み込み中表示となった後、「Interests(Let's get to know you)」という画面が表示されるので、興味のあるものを3つ以上選択して、「Done」をタップします。

アカウント作成が完了

すると「Discover Content」と表示されるホーム画面が表示され、アカウント作成の手順が完了します。

利用開始

「Start exploring」ボタンをタップすると、検索タブ内の「Discover」ページが開くので、興味のある画像を選択して、アカウントのフォローなどを行ってみてください。

ユーザーの検索などは、虫眼鏡マークの検索タブを選択してから右上の検索ボタンをタップすることで可能です。

また、Twitterの「ツイート」に相当する投稿を行うには、画面下部中央の「+」ボタンをタップします。

PC版はないの?

iOS版およびAndroid版を除くと、PC向けのブラウザ版は現時点では提供されていない模様です。

そのため、iOS版またはAndroid版が利用可能な端末からの利用を試してみてください。

日本語化する方法は?

現時点で英語版のみが提供されており、日本語化するための設定も用意されていないため、英語UIで利用することとなります。ただし、日本語を入力して投稿すること自体は可能のようです。

参考

コメント(0)

新しいコメントを投稿