スポンサーリンク
本日2023年5月23日現在、SMSで「【イオン銀行】お客様の口座のご利用を一時停止しております、ご確認ください。」と書かれたSMSが突然届くケースが急増しています。
このSMSが突然届いた場合の対処方法や、本物なのか偽物なのか、などについて紹介します。
スポンサーリンク
イオン銀行を騙る偽SMS
本日2023年5月23日現在、次の文面のSMS(心当たりのない場合多数)が突然届くユーザーが急増しています:
【イオン銀行】お客様の口座のご利用を一時停止しております、ご確認ください。 http://○○○○○○.duckdns.org
「イオン銀行」と書かれており、URLが添付されていることが特徴のこのSMSですが、これはイオン銀行から配信されて要るものではなく、イオン銀行を騙る偽物がばらまいている、偽SMSです。
対策について
そのため、イオン銀行から連絡が来た、口座が停止されてしまった、などと慌ててURLにアクセスし、ログイン情報を入力したり、指示されたアプリをインストールしてしまったり、個人情報を入力したり、などしてしまわないよう、注意してください。
偽物のSMSに添付されているURLは開かずに、無視するようにしてください。
イオン銀行(公式)からの注意喚起
なお、イオン銀行から以前より、偽SMSに関する注意喚起記事が掲示されています。参考にしてみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク