情報科学屋さんを目指す人のメモ

方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

Twitterで話題のRoastとは?匿名コメントを受け付けるサービスとは違うの?等について

Twitter (620)

昨日2024年8月10日頃より、X(旧Twitter)にて、「Roast」と書かれた画像をシェアするユーザーが急増しており、辛辣なコメント、悪口が書かれているのを見て、「アンチからのコメントなの?」「質問箱やマシュマロみたいな、匿名で質問・メッセージを受け付けるサービスなの?」などと疑問に思うユーザーが少なくないようです。

こうした「Roastとは」がよく分からない、と気になっているユーザー向けの情報を紹介します。

「Roast」のスクショをシェアするユーザーが急増

昨日2024年8月10日頃より、X(旧Twitter)にとあるスクリーンショットを投稿するユーザーが急増しています。

そのスクリーンショットには、左上に「Roast」と書かれた赤い四角があり、その中に、Xアカウントに関するコメントが書かれていること、そして、そのコメントの内容が辛辣であること、が特徴となっています。

「匿名コメント?」の声

そうしたスクリーンショットを見たユーザーの間では、質問箱やマシュマロ、ラブレターのような、匿名でのコメント受け付ける新サービスに「Roast」というものがあると重い、辛辣なコメントが届いている、のように感じるケースも少なくないようです。

匿名コメントではない

しかし、スクリーンショットの見た目こそ類似しているものの、Roastは、そうした匿名投稿を受け付けるサービスではありません

Roastとは

現在流行している「Roast」のスクリーンショットに掲載されている文章は、「匿名の誰か」が書いている文章ではなく、AIが書いた文章です。

そして、Roastとは、AIにXの特定アカウントについて文章を書かせるサービス(の一部)のことを指します。

もともと「Roast」という英単語に「からかう」のような意味を持つため、この「Roast」は、ただ文章を書くだけで無く、対象アカウントを「からかう」文章を書くようになっています

AIが書いた文章であり、匿名の誰かが書いた文章ではない点に注意してください。

Roastを使う方法(Roastを表示する方法)

なお、Roastの利用方法等についてはこちらを参考にしてみてください:「【Twitter】AI悪口「Roast」の使い方(無料で使える?日本語表示のやり方は?等)について

コメント(0)

新しいコメントを投稿